シチューの作り方👼

回答12 + お礼12 HIT数 2188 あ+ あ-

サボテン( 25 ♂ fu4zw )
07/02/07 22:17(更新日時)

だれかシチューの作り方&隠し味&裏技&レピシ教えて下さいな🙇料理初トライのせちがないサボテンに愛のあるご指導を☺

No.271573 07/02/07 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/07 14:13
匿名希望1 ( ♀ )

超簡単な方法はシチューの箱の裏を見て作る。

もしくは、肉や野菜を炒めて水と固形スープをいれる。
材料が煮えたら、ダマにならないように小麦粉を少しずつ加える。
牛乳を加え、塩こしょうで味を整える。
ビーフシチューなら、よくわかりません。

No.2 07/02/07 15:15
通行人2 ( 20代 ♀ )

1番さんのおっしゃる通り☝箱の裏の通りに作りましょう💪できれば水も計量カップで量る!ウチはチーズ(とろけない方☝)を入れたり、牛乳を少し多めにしたり(水を少なめ)生クリームを少し入れるか、器によそった後に少し、たらすとお店っぽくて🍴おしゃれ💕パセリのみじん切りも忘れずに☝って感じです😊美味しいシチューができますように😉

No.3 07/02/07 15:45
お礼

>> 1 超簡単な方法はシチューの箱の裏を見て作る。 もしくは、肉や野菜を炒めて水と固形スープをいれる。 材料が煮えたら、ダマにならないように小麦粉… ありがとうございますクッキングママさん😍料理初なんで美味しく出来るか不安で仕方なかったんで😊玉ねぎとニンジンは嫌いだから入れないで作ってみますね😉鶏肉より牛スジをいれてみたいとおもいます🙇一月後くらいには、肉じゃがでスレたてるかもしれませんのでよろしくお願いします🙇🙇🙇

No.4 07/02/07 15:49
お礼

>> 2 1番さんのおっしゃる通り☝箱の裏の通りに作りましょう💪できれば水も計量カップで量る!ウチはチーズ(とろけない方☝)を入れたり、牛乳を少し多め… ありがとうございますクッキングママ2さん😍パセリはちょっと苦いので、代わりにブドウのみじん切りをいれてみたいとおもいます😍😍😍ブドウが1番好きなんすよ😍😍😍クッキングママさん同様クッキングママ2さんにも、一月後くらいには肉じゃがでスレたてるかもしれませんので、その節はお願いしますね😉

No.5 07/02/07 16:38
匿名希望5 

え?つまり牛すじ肉とじゃがいものクリームシチューにレーズンをですか…
(¨;)かなり独創的なお味が期待できそうです。

次回の肉じゃがにも玉葱と人参はダメなんでしょうね
( ̄▽ ̄;)がんばってね♪

No.6 07/02/07 16:42
通行人6 ( 20代 ♀ )

うちは、北寄貝をいれますよ。煮込むと硬くなるんで薄切りにして。味は深みが増して美味しいですよ💖

No.7 07/02/07 16:43
匿名希望7 ( ♀ )

ずいぶん変わったクリームシチューですなぁ💦 ビーフシチューなら牛でクリームなら鶏が定番ですよ😃肉は、とろけるようにコトコト弱火で煮込んでください💮 しかし、玉葱いれないシチューなんてありえません🙅玉葱入れるからおいしいんです。まぁ人それぞれですからね😁

No.8 07/02/07 16:49
お礼

>> 5 え?つまり牛すじ肉とじゃがいものクリームシチューにレーズンをですか… (¨;)かなり独創的なお味が期待できそうです。 次回の肉じゃがにも玉… おぉっ😲クッキングママさん😲再レス感謝🙇ニンジンと玉ねぎ抜いたら自動的にそうなりますよね😭あうっ😭しかもレーズンはワースト3に入る代物だからとてもじゃないっす🙅いちお今から調理に入ります👯👯👯ほんとにありがとうございます🙇🙇🙇

No.9 07/02/07 16:51
お礼

>> 6 うちは、北寄貝をいれますよ。煮込むと硬くなるんで薄切りにして。味は深みが増して美味しいですよ💖 ありがとうございますクッキングママ3さん😊北寄貝は魅力的っすね😍なんて素晴らしい発想なんでしょう😲もしやクッキングママ3さんは料理番組のテレビに出てる人ですか😒

No.10 07/02/07 16:54
お礼

>> 7 ずいぶん変わったクリームシチューですなぁ💦 ビーフシチューなら牛でクリームなら鶏が定番ですよ😃肉は、とろけるようにコトコト弱火で煮込んでくだ… ありがとうございますクッキングママ4さん😉鶏肉は煮込めばトロトロなるんですか❓😲😲それは知らなかったっす🙌🙌🙌言い忘れてたけど、俺はヒンズー教だから鶏肉がダメとかじゃないっすよ👅

No.11 07/02/07 17:13
匿名希望7 ( ♀ )

ははは😁😁😁ははは😁😁😁😁ははは😁😁😁そうくるか😁😁😁なかなかおもしろい人ですなぁ😁😁😁仕上げに茹でたホウレン草も入れてみると彩りが綺麗ですよ😁😁😁ほくほくの、じゃがいもちゃんもうまいぞ😁😁😁

No.12 07/02/07 17:25
お礼

>> 11 笑いすぎっす😒😒暴露えば、火の通った野菜は全て食べれないんすよ😩オェッ😩だからほうれん草も無理なんすよね~🙇🙇でも、生ベジタリアンだし、野菜玉で緑は補ってるんで心配ご無用っす☺ありがとうございますね😊

No.13 07/02/07 18:26
匿名希望7 ( ♀ )

主さん、お味はいかかですか?😁よろしければ感想を聞かせてくださいませ😁余談ですが家はプチトマト🍅を作ってます。大好物はトマト🍅です。主さんも野菜を自分で作ると楽しいですよ😁

No.14 07/02/07 18:40
お礼

>> 13 今味見しました😊お皿についだシチューと、シチュー粉はおんなじ味がします😩😩😩シチュー粉舐めてるみたいな😩😩😩やはり玉ねぎとニンジンのエキスが必要なようです😭飼ってる犬に食わせたら、シッポを高速回転させながら食べてくれたから、それだけでよかったです😭😭😭料理王までの道のりは厳しく険しいですが、頑張ります😤😤😤トマトは確かにうまいっすよね👍ホタルの墓を思い出しました☺癒されたからありがとうございます🙇じゃ俺は、菜の花でも栽培して菜種油でも搾り取りましょうかね😍気にかけてもらって俺嬉しくて嬉しく…😭😭😭

No.15 07/02/07 19:17
匿名希望7 ( ♀ )

玉葱を入れなくちゃ粉っぽい味になるから次回からは玉葱も入れましょうね😊玉葱なしのシチューで大丈夫かなぁと心配になったので再レスしてしまいました💦ワンちゃん、尻尾を高速回転で完食ですかぁ😁ワンちゃんには玉葱なしのシチューで良かったですね。玉葱なんか食べたら犬は、中毒おこしますから気をつけてください🙅
おもしろい主さんだ😁自炊がんばってください💪

No.16 07/02/07 19:38
お礼

>> 15 料理だけにとどまらず犬の体の組織まで知り尽くして、あなたは一体何処まで物知りなんだ😱俺の友達・通称 歩く豆知識よりも遥かに物知りだ☺でも優しいから素敵だ☺☺☺ほんとにアフターまでしっかりして下さってありがとうございました🙇🙇🙇

No.17 07/02/07 20:08
匿名希望7 ( ♀ )

主さん、ほめすぎです😁💧愛犬家なら誰もが知ってることですから😁💧こんな自分でよかったら主さん、いつでも、ここに日常の疑問や質問をスレたててください😁💧わかる範囲であれば答えにいきますから😁💧できれば易しい質問でお願いします🙇💧

No.18 07/02/07 20:16
通行人18 

野菜が苦手なのは、固形だけならグツグツと溶けるまで煮込んだり、ミキサー使うといいですよ。特に次回予定の肉じゃがは、玉葱ないと美味しくないですから。
後からスミマセンっっ。

No.19 07/02/07 20:38
お礼

>> 17 主さん、ほめすぎです😁💧愛犬家なら誰もが知ってることですから😁💧こんな自分でよかったら主さん、いつでも、ここに日常の疑問や質問をスレたててく… まじで立てますよ😊わからない事だらけの世の中に目を輝かせ胸を踊らせてますから😊疑問視する事あったら、サボテンでいつも立てますから、お願いしまうま🐎因みに俺は自分で調べあげて物事知るよりは、他力本願でいきたい性格😊じゃまたお願いしまうま🐎

No.20 07/02/07 20:40
お礼

>> 18 野菜が苦手なのは、固形だけならグツグツと溶けるまで煮込んだり、ミキサー使うといいですよ。特に次回予定の肉じゃがは、玉葱ないと美味しくない… おぉっ😲新しいクッキングママさん😲確かクッキングママ5さんかな😁ミキサーとか味が搾りだされて強烈になりそうな気がしますが😥とりあえず肉じゃがでトライしてみます😭わざわざありがとうございますね💋

No.21 07/02/07 20:52
通行人18 

ママって年ではないのですが(;^_^A。
いろいろ試してくださいね。たまぁに食べ物の材料から食べられないものができるかもしれませんが、何事も経験。ちなみにうちは今夜肉じゃがでした。
豚肉、じゃが芋、玉葱、人参、ついでにほうれん草とくずきりも入れてみました。日本人が落ち着く味。

No.22 07/02/07 21:33
通行人22 ( ♀ )

料理は不器用でもいいのです。そこに愛を込めれば愛のこもった味になります。薄味が一番。濃い味は高血圧になります。できるだけ野菜たくさんにしてください。

No.23 07/02/07 22:15
お礼

>> 21 ママって年ではないのですが(;^_^A。 いろいろ試してくださいね。たまぁに食べ物の材料から食べられないものができるかもしれませんが、何事も… 返事打つの遅くてごめんなさい😫今宵は肉じゃがだったんすか~😭羨ましすぎる😚自慢に聞こえる😒😒😒嘘です😁😁またお願いしまうまクッキング姉さん😍

No.24 07/02/07 22:17
お礼

>> 22 料理は不器用でもいいのです。そこに愛を込めれば愛のこもった味になります。薄味が一番。濃い味は高血圧になります。できるだけ野菜たくさんにしてく… 愛情こもった…って言葉だけで泣けてきました😢😢😢あなたはキリストみたいなかたですね😍😍愛をはぐくんでいきますね😉ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧