旦那と子供

回答38 + お礼20 HIT数 3331 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/02/08 12:44(更新日時)

旦那さまと子供、どちらがいなくなったら困りますか…❓理由もよければ教えてください。変な質問でごめんなさい。ちなみに私は旦那がいなくなったら生きていけません。子供が嫌いなわけではありませんが…。

タグ

No.271587 07/02/07 13:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/07 13:28
匿名希望1 ( ♀ )

どちらかを選ぶなんて、出来ない😢考えるのも無理です😨       でも、旦那に聞いたら「子供がいれば👌」と即答だろうなぁ😭

No.2 07/02/07 13:31
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

子供だと思う。
次に旦那。

No.3 07/02/07 13:32
通行人3 ( ♀ )

子供と即答したいけど…旦那かな😭

No.4 07/02/07 14:06
お礼

>> 1 どちらかを選ぶなんて、出来ない😢考えるのも無理です😨       でも、旦那に聞いたら「子供がいれば👌」と即答だろうなぁ😭 回答ありがとうございます☆普通の考えだとそうですよね。なんか毎日子供の事でイライラしちゃって…。まったく自分の時間もなくて…旦那も「2人の時間が欲しいね」って言ってたから、つい考えてしまぃました…

No.5 07/02/07 14:08
お礼

>> 2 子供だと思う。 次に旦那。 回答ありがとうございます☆子供さんですか、私はダメです…子供がいなくなったら困るなんて言えないんです…旦那がいなくなった方が生きていくのが辛い…おかしいですよね…大事な我が子のはずなのに…

No.6 07/02/07 14:10
お礼

>> 3 子供と即答したいけど…旦那かな😭 回答ありがとうございます☆同じ考えなんですね…ちょっと安心しました☆

No.7 07/02/07 14:17
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

即答で子供。旦那は結局…他人だし旦那いなくても生きていける。逆に旦那も私がいなくても生きていける。でも子供はまだ一歳だしお腹にも子供がいる。この子達には親が必要だもん

No.8 07/02/07 14:27
匿名希望8 ( ♀ )

私も子供。旦那がいなくなったら資格があるので働いていける。子供がいなくなるなんて考えただけで泣ける(T_T)。ちなみに♂の子3人で毎日怒ってばっかりだし、このクガキ!って思いもしますねよ。でも子供はやっぱり特別ですよ~。だって私を母にしてくれたんですから。

No.9 07/02/07 14:36
お礼

>> 7 即答で子供。旦那は結局…他人だし旦那いなくても生きていける。逆に旦那も私がいなくても生きていける。でも子供はまだ一歳だしお腹にも子供がいる。… 回答ありがとうございます☆私は親なのに…何考えてるのでしょうね…ごめんなさい。

No.10 07/02/07 14:39
お礼

>> 8 私も子供。旦那がいなくなったら資格があるので働いていける。子供がいなくなるなんて考えただけで泣ける(T_T)。ちなみに♂の子3人で毎日怒って… 回答ありがとうございます☆私は旦那がいなくなったら、精神的にダメになって後を追ってしまうと思います。今も旦那がいるから、安定していると思いますが…私はダメな母ですね…本当に何考えてるんだろう…

No.11 07/02/07 14:40
通行人11 ( 20代 ♀ )

比べられないくらいどちらも失いたくない存在です(^o^)
主さんのように旦那様を愛しているのはいいことですよ✨
でも、命に代えて守らなければならないのは子供ですね💖
大事とか必要とかでなくそうゆう存在です✨

No.12 07/02/07 14:44
匿名 ( ♀ dUcpc )

私は子供です。
私の方が旦那より給料高いしなぁ…
旦那さんが大切という人が或る意味 羨ましいです。

No.13 07/02/07 14:51
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

8さんの『私を母にしてくれた…』って言葉に感動しました😢
私は子供かなぁ…
選べないですね…。

No.14 07/02/07 14:52
通行人14 ( 30代 ♀ )

正直に言うと子供ですね~
でも、子供はいつかは親の元を去るもの。
そして誰かと家庭を作るかもしれない。
そうして欲しい。
だから、本当は夫と仲良くしている方が
子供にとっても幸せではないでしょうか~
ちなみに私は夫のこと好きになれずに悩んでおりますが。

No.15 07/02/07 14:57
通行人15 ( ♀ )

子供です。旦那にとっては子供じゃなく、自分だけでしょう。あぁ~

No.16 07/02/07 14:57
通行人16 ( 20代 ♀ )

私は絶対に子供です。今もし子供が事故などにあって死んだら私は生きていけません😭子供の居ない生活なんてあり得ません。逆に旦那に何かあったら私一人で子供を育てて行かなければならないし意地でも長生きして子供の幸せを見届けたいです。
あっでも旦那の事は大好きです😍

No.17 07/02/07 15:04
通行人17 ( ♀ )

旦那も大事だけど子供が居なくなる方がきっと気が狂います

No.18 07/02/07 15:13
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も前までは、旦那だった。でも、旦那は女の子作って家出て行った。
寝込んでしまった私を支えてくれたのが、子供やってん。
旦那は、他人やったんです。
家族だと思ってたのに。
主さんは、旦那さんと子供天秤にかけないで、どちらも同じぐらい大事にしてね。

No.19 07/02/07 15:37
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

絶対子供!
子供大嫌いだったあたしがこんなに可愛くて愛おしく感じられるなんて思ってもなかったです。
旦那はほっといても生きていけそうだけど子供はまだ赤ちゃんなのでほっといたら死んじゃうし…。

No.20 07/02/07 16:18
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

即答で子供です。
旦那は私がいなくても生きていけると思うけど、子供達は生きていけないと思うから😊

必要とされているレベルが違いすぎて、天秤にもかけられません💦
子供は自分の命より大事ですから❤

No.21 07/02/07 16:20
匿名希望21 ( ♀ )

主さんは質問の前に、心療内科に夫婦で行ってみたら?多分育児で疲れて旦那さんに依存してるんだよ。そして自分も親としての責任が持てない、違う?母親なら子供は誰よりも離したくないし命より大切なのよ。でも主さんは自分の大切な物って実は自分なのよ。旦那さんでもない。旦那と答えてるのは愛でなく生きていく経済力だと思うよ。じゃあ旦那さんが病気したり寝たきりでも主さんは生きていける?子供にイライラするとか嫌いとか虐待する様になるよ😥その前にきちんと治療したら?子育てに悩み子育てが出来ない親が子供を育てると必ず同じ連鎖になるから…。 主さんももしかすると親の愛を知らずに今があるんじゃないのかな?

No.22 07/02/07 16:43
お礼

>> 11 比べられないくらいどちらも失いたくない存在です(^o^) 主さんのように旦那様を愛しているのはいいことですよ✨ でも、命に代えて守らなければ… 回答ありがとうございます☆私もそんな考えができるようになりたいです…比べるものではないはずなのに…

No.23 07/02/07 16:45
お礼

>> 12 私は子供です。 私の方が旦那より給料高いしなぁ… 旦那さんが大切という人が或る意味 羨ましいです。 回答ありがとうございます☆働いているのですね、私も外に出れば違った考え方ができるのでしょうか…

No.24 07/02/07 16:49
お礼

>> 13 8さんの『私を母にしてくれた…』って言葉に感動しました😢 私は子供かなぁ… 選べないですね…。 回答ありがとうございます☆きちんとした母になれる日が私に来るのか…不安です…私も素直に感動したかった…

No.25 07/02/07 17:21
匿名希望25 ( 30代 ♀ )

私は主さんが少し羨ましいです。夫婦でいても男女の要素って大事ですよね。
うちは、旦那を家族としか見れなくなってしまいました(>_<)だから、主さんの答えには間違いなく子供だと言うでしょう。
二人の子供を育てていて思うのは、子育ては親育てだということ。子供は皆で育てるものだということ。
私は他人に助けてもらうこと(甘える)を子育てを通して学びました。主さん、つらくなったら旦那さんや、周りの人にどんどん甘えてくださいね(^-^)

No.26 07/02/07 17:49
匿名希望26 ( ♀ )

どちらも大切でかけがえのない存在…。

だけど、今は病気療養中の旦那を最優先にしています。
訳あって別居中なのですが、子供を私の両親に預けては会いに行っています😔
早く家族で一緒に暮らして子供たちを幸せにする為にも、旦那の存在が必要だと思うからです。

子供たちも親がいないと生きていけませんが、今の旦那も私がいないと生きていけません(日常生活も困難)。

カラダが2つあればいいのに😢

No.27 07/02/07 19:22
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

どちらか選ばなきゃならないんだったら 断然、子供です そんなの決まってます

主サンは 子供 我が子可愛くないんですか?

大好きな旦那さんの子供なのに、子供うざったくなっちゃった?
子供愛せないんですか?
なら…なぜ 産んだの?

どちらも大事だと思うし…

主サン 育児疲れてるなら 少し休んでね

No.28 07/02/07 19:37
匿名希望28 ( 30代 ♀ )

以前は旦那でした。
極端な事言えば、言い方悪いけど、子供はまた作れるし。
でも、旦那に一度浮気されて
私の代わりになる人はいるんだなぁと思ったし、
今の私を本気で好きになってくれる人がいる事も知ってしまったし。
旦那の存在が100%ではなくなりました。
子供は…
最初は手がかかって大変だったけど、成長するに従って、掛け替えの無い存在になってきました。
今は旦那のせいで私が夜遅くまで働いているし、いざとなれば旦那がいなくてもやっていけると思うから、子供の方が大切です。
でも、旦那以外には一生を共に出来る人はいないと思ってます。

No.29 07/02/07 19:55
通行人29 ( 20代 ♀ )

私も子供ですが…
主さん、別に悲観的になることないです☺
きっと優しくて素敵な旦那様なんだと思います。
別にお子さんがかわいくないとか憎たらしいとかじゃないですよね。
旦那様が1番なんて素敵ですよ☺
もし2人の時間が欲しければ親に頼んだり、一時保育に預けたりして、少し育児から離れてもいいんだと私は思います。
私は旦那に不満だらけだし、この世で私を一番必要としてくれるのは子供だと思ってしまってるので、主さんが少し羨ましいです。
きっと素敵なご家族なんですね☺

No.30 07/02/07 20:11
匿名希望30 ( ♀ )

そんなの絶対、 比べられないです
どっちも大切だから…

大事な家族だもん

一人欠けても絶対、嫌…

No.31 07/02/07 20:23
匿名希望31 ( ♀ )

子供です。
旦那より子供…です。

様々な考え方があるし個人個人意見は違うものだと思います。
だけど、子供より旦那なんて女性は苦手ですね。

No.32 07/02/07 20:32
通行人32 

比べてはいけないものを比べて、他人の意見を聞いて落ち込まないでください。

No.33 07/02/07 20:50
匿名希望33 ( 30代 ♀ )

はぁ?

No.34 07/02/07 21:09
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

⬆33さん?
はぁ?だけじゃあ、何を言いたいのかわかりませんよ~💦

No.35 07/02/07 21:39
匿名希望35 ( 30代 ♀ )

私は子供です。
主さんお子さんまだ赤ちゃんじゃないですか?違ってたらごめんなさいね。
私も、子供が赤ちゃんの時は、多分旦那を選んでたんで。言い方は悪いですが、生まれた途端自分の自由な時間はなくなるし、常に拘束されてしまうし…。
でも、子供が少しづつ大きくなるにつれてかけがえのない存在になってます。私は、子供を生んだ時に母親になったんじゃなくって、子供がだんだん母親にしてくれたのかな。
私は、他力本願の我儘娘だったんで💦

No.36 07/02/07 22:59
お礼

>> 14 正直に言うと子供ですね~ でも、子供はいつかは親の元を去るもの。 そして誰かと家庭を作るかもしれない。 そうして欲しい。 だから、本当は夫と… 回答ありがとうございます☆大事な家族を比べるなんて変な質問にありがとうございました☆私は唯一信じられるのが旦那なので…まだしゃべりもうまくできない子供を選ぶ事ができないのかもしれないです。

No.37 07/02/07 23:02
お礼

>> 15 子供です。旦那にとっては子供じゃなく、自分だけでしょう。あぁ~ 回答ありがとうございます☆

No.38 07/02/07 23:04
お礼

>> 16 私は絶対に子供です。今もし子供が事故などにあって死んだら私は生きていけません😭子供の居ない生活なんてあり得ません。逆に旦那に何かあったら私一… 回答ありがとうございます☆私もあなたみたいな考えが理想です…でも今は私を支えてくれるのは旦那しかいないって思えてしまいます…

No.39 07/02/07 23:08
お礼

>> 17 旦那も大事だけど子供が居なくなる方がきっと気が狂います 回答ありがとうございます☆子供は私の事嫌いみたいで、いっぱい甘えさせてくれる姑が好きみたいで、「ママバイバイ」と言われます…私がいなくてもいいんだって思えて…

No.40 07/02/07 23:14
お礼

>> 18 私も前までは、旦那だった。でも、旦那は女の子作って家出て行った。 寝込んでしまった私を支えてくれたのが、子供やってん。 旦那は、他人やったん… 回答ありがとうございます☆私は血の繋がってる家族に愛された記憶がないので、愛してくれる他人の旦那を頼るしかなぃんです…

No.41 07/02/07 23:17
お礼

>> 19 絶対子供! 子供大嫌いだったあたしがこんなに可愛くて愛おしく感じられるなんて思ってもなかったです。 旦那はほっといても生きていけそうだけど子… 回答ありがとうございます☆赤ちゃん…かわいいですよね。私も産んだあと、愛しいと思いました…でも今は旦那しか…悲しい事ですよね…あんなにかわいい子供を選ぶ事ができないって…

No.42 07/02/07 23:21
お礼

>> 20 即答で子供です。 旦那は私がいなくても生きていけると思うけど、子供達は生きていけないと思うから😊 必要とされているレベルが違いすぎて、天秤… 回答ありがとうございます☆子供は姑がいれば生きていけるみたいです。私はいらないって…

No.43 07/02/07 23:30
お礼

>> 21 主さんは質問の前に、心療内科に夫婦で行ってみたら?多分育児で疲れて旦那さんに依存してるんだよ。そして自分も親としての責任が持てない、違う?母… 回答ありがとうございます☆なんか見抜かれたって感じでドキっとしました…心療内科…旦那に相談してみます。私は親に愛された記憶がないです…怒られ叩かれ殴られ蹴られ…無視され…期待通りにいかなければ、殺されかけた事もありました…確かにどう子育てをしたらいいかわからないです…

No.44 07/02/07 23:36
お礼

>> 25 私は主さんが少し羨ましいです。夫婦でいても男女の要素って大事ですよね。 うちは、旦那を家族としか見れなくなってしまいました(>_<)だから、… 回答ありがとうございます☆子供は私をきっと必要としてないです。姑が大好きで甘えさせてくれるから、私はいらないみたいです。自信がないです…

No.45 07/02/07 23:37
羽月姫☆ ( 20代 ♀ 7Cco )

今は絶対子供です😚でも、子供が高校生以上になってたら旦那かも⁉

No.46 07/02/07 23:45
お礼

>> 27 どちらか選ばなきゃならないんだったら 断然、子供です そんなの決まってます 主サンは 子供 我が子可愛くないんですか? … 回答ありがとうございます☆子供可愛いですよ…好きです…でも、血が繋がってる事が怖いんです…。私は親に愛された記憶がないから。だんだん怖くなってきたんです…。なぜ産んだのか…愛しい我が子に会いたいから…だったはずなのに…辛いです。育児に疲れているのかもしれないですね、どんなに疲れても眠れない日が続いてます…

No.47 07/02/08 00:03
匿名希望47 ( 30代 ♀ )

今の主さんの胸の内を旦那さんに話した事はありますか?
少し心配になったもので…。

No.48 07/02/08 00:05
通行人48 ( ♀ )

大丈夫だよ、主さん。
私、母親に捨てられ、父親には包丁で切りつけられたこともある。
でも今、子供達をちゃんと育てていけてる。
旦那の力も借りてだけど。

最初から良い母親であろうと、何があっても子供を一番に愛していないとダメなんてことないんですよ。
子育てはまた、親育てでもあるんです。
一緒に、少しずつ成長していけばいいんですよ。
可愛い、好き、その気持ちさえあれば大丈夫。

No.49 07/02/08 00:14
御奉仕 ( 30代 ♂ ehXoc )

比べるべき事ではないですが、私は妻💕 娘7歳はやがて離れてしまうので(ToT) 妻は娘と言うと思いますが私は妻💕

No.50 07/02/08 00:24
通行人50 

私は例えば通り魔に会ったらとっさに旦那は庇う自信は有りませんが子供は庇うでしょう。もう18と16の男の子ですが💦
最近私が親と息子と歩いて通り魔に会ったらどちらを庇うのか考えてしまいますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧