注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

なんだかんだ今のおじいちゃん、おばあちゃん世代が1番良いように感じます。 今の…

回答4 + お礼1 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
18/09/25 17:11(更新日時)

なんだかんだ今のおじいちゃん、おばあちゃん世代が1番良いように感じます。
今の時代は女性が働くのも当たり前。
男が家事するのも当たり前。
昔は男が稼ぎ、家は女がする。
男は台所に立つな!と祖父に良く怒られてました。
今は男が弱く女が強い。
技術は進化しても社会がパッとしていない気がします。
現代の男性は弱いし女性も弱いと思います。
昔の世代のおじいちゃんは強くあり中身は弱く、おばあちゃんは影で主人を支え中身も強い。
昔の男性と女性の方が断然強くたくましく思えます。
今の男女はひ弱すぎる。笑
俺も現代の男ですが。笑

No.2716013 18/09/25 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/25 15:20
通行人1 

それは生活環境のせいですね。
恵まれた社会だからです。
弱くても生きていけるから。

No.2 18/09/25 15:23
お礼

>> 1 不自由がないですもんね。
なんかこの今の生活が当たり前じゃなくなったらどうなるのかと思います。

No.3 18/09/25 15:24
匿名さん3 

実際はいつの世も見かけは違えど、本質は変わらんと思います。

No.4 18/09/25 15:36
匿名さん4 

例えば駅の売店(キオスク)で、今ではキオスク時代の売店の人たちの方が断然機敏。一人で2〜3人の客相手に暗算して釣り銭出していたのに、今はバーコードで読み取りも遅くman to man対応。デジタルになっても顧客満足度は昔に負けている。

No.5 18/09/25 17:11
匿名さん5 

今のジジババはスペイン風邪にも結核にも薬なしで打ち勝ったのが相当いる。
うちらは最初から同じ土俵には立てない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧