注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

今日は仕事でミスしてしまい、それを訂正するのに時間がかかってしまいました…。 …

回答2 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-

OLさん( 25 ♀ )
18/09/26 00:14(更新日時)

今日は仕事でミスしてしまい、それを訂正するのに時間がかかってしまいました…。

先方への確認事項が1つ漏れていたので、
一旦全て取り消し、渡したものも入れ替えということになり、
雨の中徒歩で先方のお客様へ書類を届けに行きました。

ただでさえ遠いのに、途中で道に迷ってしまい、ミスに気付いた時から一体何時間後に解決したか、覚えてません…。
とにかく、ふと時計を見た時に「うわ、今日なにも仕事してない!」と思った記憶があります。

周りも当然呆れたと思いますが、
私自身、こんな三連休明けにくだらないミスをする自分が情けなくて落ち込んでます。

いつも帰宅したらyoutubeを見たり音楽を聞いたりするのですが、
ろくに仕事も出来ないくせに娯楽は楽しむのか?と鬱モードに。


皆さんは仕事やバイトでミスした時はどのように切り替えていますか?


No.2716122 18/09/25 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/25 19:41
匿名さん1 

こんばんは。仕事でミスするととってもつらいですよね 友達にもなかなか話せず自分のなかでぐるぐる考えてしまい ですがみんな多かれ少なかれミスをするので投稿者さんのこと気にしてないと思いますよ。まぁ自分もミスしたときはなかなかそう考えられずぐるぐる考えてしまいますが。 ちなみに私はかえってすぐシャワーをあびてさっぱりします。それでものときはドライブします。

No.2 18/09/26 00:14
匿名さん2 

そういうのは誰にでもある
切り替えていけ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧