注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

新聞の解約

回答3 + お礼2 HIT数 607 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/03/10 18:50(更新日時)

昨日新聞勧誘されて、契約したんですが、旦那にすごく怒られたので、解約したいのですが、契約書に解約するには、書面でクーリングオフしなければならないと、記されてたのですが、どんな紙でどのように書いたら良いのか、ご存じの方教えてください🙏

No.271635 07/03/08 15:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/08 16:36
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

いつからの契約ですか?来月とか?
私も同じ経験していますがまだ新聞入ってないなら販売所に電話して事情話せば大丈夫ですよ。あと洗剤とかもらったなら返すので引き取りお願いしますと言っておしまいでした。

No.2 07/03/08 16:50
お礼

>> 1 昨日契約して、今日から7月まで無料で入れさせてもらいますと言われました💦

もらったものは映画・遊園地の招待券です🎫

電話で解約できるなら、問い合わせてみます😊

教えていただいてありがとうございます🙌

No.3 07/03/08 18:05
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

葉書でも可能ですが、確実にするなら内容証明や、配達記録郵便で証拠が残るように。

大阪市のものですが
http://www.city.osaka.jp/i/sisetu/yakusyo/shohi/off02.html

クーリングオフの方法が記載されているページです。

No.4 07/03/09 12:13
通行人4 

証拠が残る内容証明郵便で契約を取り消すと言うことをクーリングオフ期間内に向こうに到着するよう郵送しましょう。
電話はダメです、クーリングオフ期間が過ぎるまでしらばっくれられます。

No.5 07/03/10 18:50
お礼

3さん4さん、ご意見ありがとうございます🙇
遅くなりました💦
一応電話で断り、もらった金券も返却したところ、『来年から契約という形にさせてもらって、また来年になったら、契約を延ばすようにして良いですか⁉』とか言われたので、来年には今の家居ないです😒と言ったら、『そのほうが都合良いんです、お願いします』と言われたんですが😥
やはりクーリングオフした方が確実ですかね⁉
もう新聞は入ってません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧