遠距離恋愛の彼と1ヶ月ほど距離を置きました。その後、別れ話もしました。彼は悩んで…

回答1 + お礼0 HIT数 283 あ+ あ-

OLさん
18/09/29 14:03(更新日時)

遠距離恋愛の彼と1ヶ月ほど距離を置きました。その後、別れ話もしました。彼は悩んでいるようでしたので
私は『1ヶ月全く連絡とらず、別れの決断ができるの?』と話し、会うことにしました。
連休を利用して3日間、一緒にいました。
彼も『会ったら気持ちがはっきりするかもしれない』と言って、初めは乗り気じゃなかったけどOKしてくれました。

一緒にいるときは、二人の間に壁などなく、愛情を感じることが出来ました。彼も3日間リフレッシュでき、有意義な時間になったと言いました。
話し合いに行くのが目的ではなかったので、これからの関係については話し合いませんでした。

帰ってから、連絡をまた取るようになり、少しずつ前のように戻ってきました。ですが、きちんと電話してくれるものの、彼の気持ちが冷たく感じることもあります。
まだ完全復活ではないなぁ〜と思い、会った時とのギャップに落ち込んでいます。

きっと、距離を置いてから復活できるカップルって、お互いの温度差がなく、また再度燃え上がれるようなカップルじゃないかな…と思います。

私たちはどうも違いそうですが
これが私たちなので誰かと比べずにこの状況でなんとかしていこうと思っています。

どなたにもムカっと来る時や、落ち込む時、不安になる時などあると思います。
こんな状況でも、明るい恋愛がしていけるような、考え方を教えて頂きたいです。

No.2716827 18/09/27 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/29 14:03
匿名さん1 ( ♀ )

つい先日、彼と一か月距離を置くケンカをした者です。お互いに相手を受け入れる、どこを直すかは自分で考えて頑張ると決めました。

そっけないのは、やっぱり彼も心の整理中だからだと思います。あんまり気にしすぎると、もっとギクシャクしてしまうので、今はそういうものと思いましょう。

私は彼と2年半、友達として1年の付き合いですが、やっぱりココは好きじゃないというのはあります。それが原因でケンカしてしまったこともあります。でも私が気づいてないだけで、彼も私に対して好きじゃないポイントはあるかもと思ったら、気にしないでいいやと思えるようになりました。
受け入れるというか、そんなところがあっても嫌いになんてならないし、どうでもいいことだって気付けました。

ごめんねとありがとうは大切だとよく言いますが、本当にその通りです。求める前に自分から相手に言うんです。自分の心構えを変えて、好きだなと思い続けていれば、不安でいっぱいで苦しいとはならないと思いますよ。

少し趣旨からズレてしまったかもですが😑
私も彼に恋するひとり。やっぱり好きとという気持ちを大切にしてくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧