注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

元彼と別れてもうすぐで半年たちます。 元彼はお金にだらしなくて、 浮気し…

回答7 + お礼0 HIT数 549 あ+ あ-

匿名さん
18/09/27 10:03(更新日時)

元彼と別れてもうすぐで半年たちます。

元彼はお金にだらしなくて、
浮気したり仕事をすぐやめてコロコロ変えたり新しい仕事が始まったかと思えば寝坊していかなかったり
といろいろな理由で別れました。

はやくに気付くべきでした。
こんな男とはやく別れた方がいい、ということを。



元彼は、
離婚していて母だけでした。
兄弟も、元彼を含めて6人で、
かなり生活に厳しそうでした。

携帯の支払いを済ませれず、
解約させられて、
連絡をとることができなくなりました。
そこで、私の母が、
母が2台持ち、ということで携帯を契約してくれて、
毎月私の母に携帯代を払う、と約束で契約してくれました。

ですが、
携帯代が毎月6万、5万、くらいで、
ありえない額になっていて、
普通だいたい1万前後なのに、
こんな料金になるか?!とおもって、
問い詰めても、知らない。の一点張りで。

結局、仕事はそのときしていたので、
給料日まで待ってもらい、
すぐに6万払いました。

でも、携帯代に6万も使うので、
どこにも行けず、
それでも会いたいし遊びたかったので、
私が、遊びに行くお金も、ガソリン代も払ってました。

でも仕事をすぐ辞めて、
携帯代が払えなくなりました。

3〜4ヶ月分、払わず、
給料入ったら払う。といったまま、
結局払わず、
母は解約しました。

契約したばっかりだと、
解約金すごく高いので、5万くらいしました。

母には多分10万以上借金しています。


携帯がなくなったので、
今度は私が携帯を契約してあげました。
そのときは、連絡がとりたいのと、
元彼が仕事をしていなくて、
求人に応募しても電話ないと仕事ができないと言われ、
はやく仕事がしてほしかったので、契約しました。
でも、1ヶ月以上仕事はせず。でした。

ある日、
車の保険に契約して、
保険代を払う、となり
初月と、次の月の分で、
たしか7〜8万ほどで、
払えない、と言われて、

保険とかって、はらわないと、
つぎ契約できなくなるらしくて、
やばい。本当にやばい。と言われて、

私の名前で10万円、お金を借りてしまいました。
そこから8万ほど渡しました。

いまは毎月4千円ずつ返済してるのですが、
元彼は、俺が全部払う、と言ってたのに、
結局一回も払ってくれず、
別れた今も、わたしがずっと払っています。


そこでいろいろあり
別れました。

携帯の支払いと、借りたお金、返してねと、
約束したのですが、
音信不通になり、そっから行方がわからなくなりました。


わたしも新しい彼氏が出来、
同棲しようと考えています。
そして、県外に引っ越すので、お金も必要です。

借金も毎月4千円
やばい。はらわなきゃ、と毎月追い込まれます。

携帯代も結局わたしが払いました。

なんであんなことしたんだろうって、すごい後悔しています。


元彼の父親は、
しっかりしたひとで、
付き合ってるときも何回も3人で遊びに行ったり、とかしていました。


でも、父親にはなんの悪気もないし、
お金返せ、とか言いづらいです。

父親も元彼とは連絡とれないみたいです

自業自得なのはほんとに分かっています。
あのときあんなことしなければ、とすごく後悔しています。
でもはやくお金を返してもらいたいです。

No.2716865 18/09/27 07:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/27 08:05
おばかさん1 ( ♂ )

父親に言える非情さがないと無理だよ
駄目なら諦めよう

No.2 18/09/27 08:11
匿名さん2 

はじめまして。
一言言わせてもらいます。
やはりお父様に相談してお金は返してもらうべきです。お父様もわかってくださると思いますよ。

でないとずっと心に残って次の幸せに進んでもそれが残ってたら本当に幸せになれないのでは?
トラウマみたいな。

しっかりと話して解決するべきだとおもいます。
頑張ってください。
自分のために!

No.3 18/09/27 08:12
匿名さん3 

まだ身内の借金だけで済んで良かったですね。金銭トラブルは、命まで奪われる事も有りますからね。
そんなチャランポランな人からは、借金返済の裁判に掛けても、お金は戻っては来ないですよ。
勉強代だったと思って諦めるしか有りませんよ。
悲しいけど、それが現実なんですよ😢

No.4 18/09/27 09:19
匿名さん4 

人の好意をあだで返すクズな元彼ですね。

主さんだけでなく、お母さんにまで被害を受けたのなら、
元彼のお父さんに請求しましょう。嫌・・遠慮なく請求してOKです。

No.5 18/09/27 09:26
経験者さん5 

もはや貴女のお母様まで巻き込んでいるのですよ。
元彼のお父様にお話されるべきです。

元彼も、ここいらで頭を打ってしっかり叱られなきゃ、「また得しちゃった~!」と次の被害者を漁るでしょう。借金癖も手を変え品を変え、どんどん酷くなるでしょう。
話を聞いてどう行動するからお父様次第ですが、長い目で見れば今真実を知る方がお父様にとっても良いはずです。

No.6 18/09/27 10:03
匿名さん6 

元彼のお父さんに言ってお金を支払ってもらいましょう。
あなたのお母さんだって元彼に10万程借金したのですから。
それにしてもお金にだらしない元彼だね。
いくら好きだからってよく契約してあげたりお金払ってあげたりしましたね?
私の元彼も仕事続かない人で1年間も働かずフラフラしてましたが無職だからって甘やかす必要はないし会ってもお金は全部向こうに払ってもらってました。
ときどき私も出すって感じで。
そのうちお金がなくなったのでしぶしぶ働き始めましたが周りが甘やかすから余計ダメなんだよ。

No.7 18/09/27 10:03
匿名さん7 ( 30代 ♂ )

お金を貸す時は、あげるつもりで渡すのが基本です。
十中八九返ってきません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧