小2、気の弱い息子。周りの友達から格下に見られてるのが見てて切ない。我が家に4人…

回答2 + お礼1 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
18/10/01 00:24(更新日時)

小2、気の弱い息子。周りの友達から格下に見られてるのが見てて切ない。我が家に4人遊びに来てゲームの内容の話をしていたので様子聞いてたら偉そうな口調で「えぇー?お前バカじゃん、そんな事も知らないのぉ?」と言われシュンとしてる息子。他の気の強い男子には「知らないんだったら教えてあげるよ!」とか言っているのに。
泣いてしまう息子が情けなくてモヤモヤ。公園で遊んでてもいつも仲間ハズレ。言い返してるみたいだけどターゲットにされやすい。のんびり屋さんだからだろうな。
今回はエスカレートしそうだったので部屋に入って行き「喧嘩するんだったらウチで遊ばせないよ!仲良くしなさい」と言ったら「だって勝手に泣くんだもん。何故かすぐ泣くんだよなぁ」だって。
ちょっとイラッとして「あのねぇ勝手に泣くわけないでしょ!オバちゃん話を全部聞いてたよ?!」と一喝したらシーンとなった。
でも、私もナメられてるのかニヤニヤ笑ってる子もいた。我が子だったら大人にナメた態度取ったら平手打ちしてやるんだけど。クソーッ!挨拶も適当だし口調は生意気だし、どんな教育してんだか。

すみません。子供相手にマジ切れしそうになった。ただ、他人宅で息子がナメた態度取ってないとも限らない訳で、ちゃんと教育しようと改めて思いました。

皆さま、お子様が同級生から格下に見られてると感じた場合は何か対策などしてますか?

頑張れ息子!負けるな息子!

No.2717050 18/09/27 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/27 21:18
匿名さん1 

何かで 自信をつけさせてあげれませんかね

人を傷つける事をしない優しいお子さんなんでしょうね

一年一年 どんどん男らしくなりますよ
まだ二年生ですから
来年は もっとたくましくなりますよ
きっと 泣いてた頃が 懐かしく思えますよ

No.2 18/09/28 00:40
お礼

>> 1 優しいお言葉ありがとうございます。
そうなんです、人に優しく、困ってる人がいたら助けてあげなさい、と育ててきました。優しいのは良いのですが気が弱いのは私がアレコレ言いすぎたせいかと悩みます。今日は友達が帰った後にまだ息子が泣いてたので腹が立ってしまい「メソメソ泣いてるからナメられるんだ!泣くな!」とキツく叱ってしまいました。余計に泣かせてしまい可哀想な事をしました。
友達からナメられて凹んでるところを更に落ち込ませてしまい自己嫌悪です。

No.3 18/10/01 00:24
専業主婦さん3 

うちも小学校2年生の娘がいます。うちの娘も気が小さい消極的?な感じの子です。
娘が友達にバイバイ‼と言ったのに明らかに無視されてる場面もみたことありますが(この前日にその子とゴタゴタがあり親御さんに注意?のLINEをしました) だからかな と思ったのですがまた後日、普通に一緒に遊んでいました。

私は見守るしかないのかな~。と思います。娘が〇〇が〇〇してきた。とか言ってきたら 娘でも対処できなかったら親の出番かな。と思っています。
家では子供といっぱい触れあって 居心地のいい家にしてあげたいと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧