注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

悪阻と性別について! 6人目妊娠4ヶ月になります。 12週になって吐…

回答2 + お礼1 HIT数 957 あ+ あ-

匿名さん( 26 ♀ )
18/09/28 11:26(更新日時)

悪阻と性別について!

6人目妊娠4ヶ月になります。

12週になって吐き悪阻が酷くなりました

上4人が男の子、下が女の子

男の子の時は皆妊娠してすぐから出産まで酷い悪阻が続いてました…もう永遠と胃液をマーライオンのように吐いてました。
あと肉と油物とチョコレートが食べたくて仕方ない!体重も20キロ増えてました…

女の子は1人しか産んでないですが、
悪阻は酷くはないですが過食嘔吐みたいな感じでした。お腹すきすぎてガーッと食べて胃が苦しくて戻してしまう…という。
肉よりはさっぱり系&スィーツでした。特にあれが食べたい!とかはなかったです
体重は6キロ痩せました。

そして今、悪阻は酷くないけど過食嘔吐みたいな感じですが吐いたあとに胃液が溢れてきます。
食べたいものは野菜!果物!スィーツ!酸っぱい系さっぱり系です。あとホットドリンク、ガーリック
お肉とお魚は好きじゃなくなりました
加工肉は好きですが普通のお肉は想像しただけで吐き気が…
(妊娠前は肉と魚が好きで野菜と果物とスィーツは嫌い、加工肉も嫌いでした)

悪阻の感じは5人目の女の子の時と似てるけど…胃液が溢れて来る感じなど男の子の時と同じ感じがして。

性別が同じでも悪阻が違いますよね。
ですが上4人が全く同じで女の子の時だけ違ってたので私は性別によって悪阻が変わるタイプなのかな?って勝手に思ってました

それともパパ似ママ似で悪阻が違ってるのでしょうか?悪阻が酷いとパパ似だと聞いたので…
これまた偶然にも上4人パパ似(悪阻酷い)、女の子だけママ似で

健康に生まれてくれれば性別なんて!と思いますが気になってしまいます…汗

No.2717331 18/09/28 02:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/28 10:58
働く主婦さん1 ( ♀ )

こればっかりは絶対というものはなく、もうママ本人の勘ではないですかね!

6人目とはすごいな!!おめでとうございます!
そうですねー、データから見ると女の子の可能性を感じますね。
私の周りでも性別によってつわりが変わって3子目の性別を当ててた子が何人かいますよ。胃の具合よりも、食べづわりか吐きづわりかで判別の方が確率高いように思いますよ(個人の意見です)。

ちなみにうちの上の子(男/私似)は眠りづわりで、下の子(男/夫似)も眠りづわりでした。全く一緒。お腹の出具合で判別する人もいますが、これはママの体型によりけりです。男の子は前に突き出るなんていいますが、私は全然前に出ませんでした。

どっちか楽しみですね!

No.2 18/09/28 11:20
お礼

>> 1 ありがとうございます(^^)✲*゚

妊娠したばかりは何故か女の子妊娠した!と思いました、この感じは女の子!?みたいな感じで。まだ分からないですがね(汗)

周りには結構子沢山が多いですが、6人目って多い方ですよね…ありがとうございます(^^)
やっぱり性別によって悪阻変わる人多いですかね!

お腹の出方も言いますよね!
お腹横に広がる感じでしたか?
人それぞれ体型によって変わりますよね…私は男の子の時は尖ってたんですが前には出ず横に広がる感じでした!臨月になってもお腹はあまり大きくなかったです。

女の子の時は大きく丸く前に出てました!5ヶ月くらいで結構大きくなってました。
後ろ姿は妊婦に見えないくらいです。

なんか私の悪阻やお腹の出方とかが迷信通りなんで結構信じてしまってます(汗)

No.3 18/09/28 11:26
らん ( 20代 ♀ HBdMCd )

6人目、おめでとうございます!

私は、長男、長女、次女の3人ですが妊娠中は、

男の子(1人)=辛いものばかり食べて、甘いのものは食べれず。活発的になり散歩とか大好き。
女の子(2人)=甘いものばかり食べて、辛いものが一切NG。お家でまったり穏やかに。といった感じでした。

妊娠中は顔つきも変わるようで、同僚の方に
「上の子の時より、今のほうが優しい顔してるから女の子じゃない?」と言われたことがあります。

思い過ごしとはもいますが、2人目の妊娠がわかった直後(妊娠6週目くらい)に
「女の子だ!」と直感的に感じた不思議な体験もしました(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧