注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

進路のことで悩んでいます。東京大学2年生です。私は、大学卒業後、親に楽をさせてあ…

回答5 + お礼0 HIT数 468 あ+ あ-

お姉さん
18/09/28 23:27(更新日時)

進路のことで悩んでいます。東京大学2年生です。私は、大学卒業後、親に楽をさせてあげるために、地元に戻り、転勤のない仕事につきたい。という考えなのですが、親には、気持ちは嬉しいけど、やっぱり、そのまま東京の大手企業にでも就職したら?と言われています。私的には、今の生活も気に入っているし、友人もできたし、彼もいるのですが、地元に戻りたい。という考えです。しかし親がそれを許してくれません。私の意見を貫き通すべきか、親の言う通りにするかどちらがいいでしょうか?

18/09/28 21:35 追記
ちなみに、私は、一人っ娘で、地元は岐阜です。

No.2717682 18/09/28 21:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/28 21:42
匿名さん1 

親戚に同じ東大の子がいるんですが、最初東京で就職して田舎に就職し直したけど、そのあと就職先が合わなかったのか今は噂を聞きません。住むところも難しいですよね。地方だと公務員とかならいいけどって話も聞きました。レベルが高いので東京の大手の方が実力を活かせる気もします。お嫁さんも東京になっちらいますよね。

No.2 18/09/28 22:01
匿名さん2 

岐阜県民です…
こんな田舎に返って来ても、貴女の学歴を活かせる企業がなさそう。
親御さんが何のために貴女に質の高い学校へ行かせたのか?地元に帰ってきて、安い給料の所へ行かせる為では無いと思います。選ぶ選択肢も当然、田舎なので有りませんよ。親心読み取ってあげましょうね。

No.3 18/09/28 22:29
匿名さん3 

岐阜か隣県の県庁職員か名古屋市、岐阜市、富山市役所職員でも。
東大卒男性でも政令市や県庁に入る時代です。
専門が良ければカミオカンデの職員とか。

No.4 18/09/28 23:00
匿名さん4 

親のためと言いながら親が許さないことをわざわざするのですか?
地元に戻りたいだけなら実家じゃなく一人で暮らしてでも戻りたいのかなんのために戻りたいのかってことをもっと考えたほうがいいと思います。
親は先にいなくなりますし自分の人生です。また田舎に戻ることで逆に学歴が仇になることもありえますよ。

No.5 18/09/28 23:27
匿名さん5 

親に楽をさせてあげる為に、というのは一番の本心ですか?

親からして見ればそういう気遣いはご遠慮だし、あなたの幸せを願えばこその親の気持ちでしょう。

ただ、あなたの強い里心が一番の本心なら、実現出来なければ一生後悔するかもしれませんね。

因みに私は転勤族との結婚で二度と地元に住む選択肢はありません。一人娘です。あなたとは違う形ですが未だに自問自答しています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧