注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

❤親孝行したい✨✨

回答6 + お礼5 HIT数 751 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/03/08 20:41(更新日時)

皆さんは親の事どうお考えですか❓
私は両親とは色々ありましたが母親になり親の有り難み、偉大さが身に染みました✨
これからしていける親孝行は何かなと考えています☺
皆さんの中にも親に感謝している方たくさんおられると思います❤
こんな親孝行をした✨こんな親孝行をしたい✨
既に成人されたお子さんをお持ちの親御さんはどんな孝行をされたいですか❓
私は母親が二人います☺一人は産みの母親、もう一人は育ててくれたおばあちゃんも私の母親代わりでした❤
昔は産みの母親は働いていたのでちっとも遊んでくれず寂しい思いばかりしましたが今は母親も祖母も大切にしたいと思ってます☺
みなさんの意見をお聞きしたいです✨✨

タグ

No.271769 07/03/08 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/08 16:54
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は近くですが、定年した両親を温泉旅行に招待しました♨
孫も一緒の方が楽しい…でも、ずっと孫が騒ぐと疲れるかと思い、両親は別室でいつでも休めるように、広い部屋を取りました。
心がこもっていたら、何でもいいんだと思います😃
喜んでくれましたよ😃

No.2 07/03/08 16:55
haha ( 100代 ♀ bzpo )

うちの子がこの間「自分は親孝行してない」って言ったのね。
私はその言葉に対して「親不孝してないのが親孝行だよ」って言いました。
本当にそう思ってますよ。

主さんの望んだ回答にはなっていないでしょうが・・・

主さんの笑顔が親孝行・孫の元気が親孝行
特別なんていらないんだよ

No.3 07/03/08 17:14
お礼

>> 1 私は近くですが、定年した両親を温泉旅行に招待しました♨ 孫も一緒の方が楽しい…でも、ずっと孫が騒ぐと疲れるかと思い、両親は別室でいつでも休め… レスありがとぅございます☺
私も旅行はいいかな🎵って思いました💖
うちは自営業なのでなかなか休みが取れずまだ定年では無いので誘いづらいです😔
でも気持ちがこもってれば大丈夫ですよね✨
ちなみに①サンは費用はどれくらいかかりましたか❓自分達の旅費と両親の旅費でいくらになりました❓

No.4 07/03/08 17:18
置手紙 ( 40代 ♂ Z2xzw )

貴方と子供さんが元気でいる事が一番の親孝行です。お孫さんと遊ぶのも最高ですね。

No.5 07/03/08 17:23
お礼

>> 2 うちの子がこの間「自分は親孝行してない」って言ったのね。 私はその言葉に対して「親不孝してないのが親孝行だよ」って言いました。 本当にそう思… レスありがとぅございます☺
私の母親も健康でいてくれればそれでいい、自分達の生活をしっかりやってくれてれば何もしなくていいって言います😃
私としては昔は母親となかなかコミュニケーションとれて無かったので今からでも仲良くなりたいと思うし昔私がお腹にいる時に当時の旦那(私の実父)に暴力を振るわれたみたいで私を守る為逃げて臨月まで働いて産んでくれたんです😢苦労したみたいなので楽をさせてあげたいって思うんです😢
私達もまだ家庭を持ったばかりでお金もかかるので母の日に花束を送るくらいしか出来ず何か他にしてあげたいなって思ってます☺

No.6 07/03/08 17:24
置手紙 ( 40代 ♂ Z2xzw )

貴方と子供さんが元気でいる事が一番の親孝行です。お孫さんと遊ぶのも最高ですね。

No.7 07/03/08 17:29
お礼

>> 4 貴方と子供さんが元気でいる事が一番の親孝行です。お孫さんと遊ぶのも最高ですね。 レスありがとぅございます☺
私、たまに母親に愚痴って電話してしまう事あります😢逆に元気をもらったり注意されてしまったりしますが元気でいるのは大切ですよね😃
実家は遠いので年に三回程しか会えません😢写メを送ってあげる程度ですが久しぶりに会うと嬉しそうな顔をしてくれます☺

No.8 07/03/08 17:33
通行人1 ( 30代 ♀ )

①です。両親と私達家族4人、合わせて6人で行きました。
一泊2食バイキング形式で、4万でおつりがきました💦
春休みパックのお得な物に予約を入れたので、安く済みました。
値段ではないとも思います😃母は上げ膳据え膳で喜んでくれたし、父は大好きな温泉に何度も孫と入り😃
楽しんでくれたようです。
どんな物でも、どんな形でも、娘が親孝行してくれた💖って気持ちが嬉しいと思います。心ですよ💖

No.9 07/03/08 18:31
お礼

>> 8 レスありがとぅございました☺
そうですよね😊
私も金額は高い旅行は生活厳しいです😔
やっぱり日帰りでも連れて行ってあげたいです☺

No.10 07/03/08 19:59
匿名希望10 ( ♀ )

私も旅行をプレゼント出来る歳なのに、旦那の借金で心配かけてばかり😢 せめてとばかり母の休みに子供と遊びに行くくらいです 私も早く大きいプレゼントしたいです‼

No.11 07/03/08 20:41
お礼

>> 10 レスありがとぅございます☺
したいしたいと気持ちでは思っていてもなかなか出来ない物ですよね😢
私も今は自分達の生活で精一杯ですがこれから少しずつ貯金もして出来るうちに親孝行したいです✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧