注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

私は、数ヶ月前に、 一年半付き合っていた 彼氏にいきなり、理由も告げられず、…

回答1 + お礼0 HIT数 191 あ+ あ-

匿名さん
18/09/30 08:42(更新日時)

私は、数ヶ月前に、
一年半付き合っていた
彼氏にいきなり、理由も告げられず、
ラインで振られた以来、
ショックでまともに食事できなかったくらい落ち込んで、
その彼氏が就活も終わって、楽しそうにしているのをみて、自分はまだ終わっていなかったので、とても辛い思いをしてい
ました。
振られた直後に、自分から別れを切り出した側なのになぜか泣き出したり、
また連絡取ってもいいか?
と聞いてきたのですが、とても自分勝手だなあと思い、ブロックしました。

それ以来、未練はなかったのですが、
自分がまだ進路を決めていなかったりしている状況で、周りが進路を決めているのを見聞きして、焦ったりしていたのがありました。だけど、
人と比べても仕方ないなと思ったので、
自分のペースで就活も学校も頑張ろうと、だいぶと前向きになったと思います。

そして、最近、
やりたいことが見つかりました。
今、その仕事に就くために
ハローワークに行って片っ端から求人を探しています。

そして、ついに好きな人もできました。
同じバイト先の子で、一つ年下ですが、
音楽の話しが合ったり、家も近くて、
向こうから連絡先を聞かれたので、
たまにラインでやり取りしてます。
こないだ、優しいと言われました。
あとは、少しいいなと思ってる年上の人にご飯に誘われたり、かっこいいと思ってる後輩の子が授業で隣に座ってきたりして、なんか自分でもやばいなと思います。

どうすればいいでしょうか。

慎重にいくべきですよね。

No.2718442 18/09/30 06:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/30 08:42
通行人1 

良かったですね~🎵運気が向いて来ましたね😆
誰かと付き合う前なら、他の人ともお食事いったり楽しんでください👍

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧