注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

泣きそうです。 どうしたらいいですか? 本当に怖くてたまりません。 明日の…

回答2 + お礼1 HIT数 309 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/09/30 15:55(更新日時)

泣きそうです。
どうしたらいいですか?
本当に怖くてたまりません。
明日の初出勤の事が不安で仕方がありません。
こんな事主人にも友達にも言えません。
前もここで相談しました。
皆さん励ましてくれました。
大丈夫だと頭では分かっています。
行ってしまえば何とかなると思います。
でも凄い緊張しています。
どちらにしても明日は必ずやってきます。
気持ちを切り替えて頑張ろうと思って行くと思います。
まだ台風も来ていないから、今の内にと買い物に出ました。
家にいると何故か鬱々としてきます。
落ち着きません。
心穏やかに過ごしたいけど今日は主人も1日中家で過ごすかと思ったら穏やかな気持ちにはなれません。
よく分からないけど何か傷付くような事を言われそうな気がして主人がいる家では落ち着く事が出来ないんです。
一緒に出掛ければ必ず何かが起こります。
だから今まで主人の休みの日は仕事になるようにしてきました。
でもいつも休みだと何か言われるから月の半分はお休みをもらっていました。
今度の職場もそんな感じです。
本当に今日だけは何も起こってほしくありません。
今でさえ憂鬱な気持ちなのに。
落ち込んで明日の朝を迎えたくありません。
でも昼ご飯までには帰らないと主人に怒られると思います。
今日は台風が来るしウロウロするのも怒られる原因です。
昼から主人と二人で家でどんな気持ちで過ごしたらいいのでしょうか?
子どもは出掛けていて明日の夜まで帰って来ません。

No.2718476 18/09/30 09:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/30 10:05
oji ( ♂ fI2NCd )

大丈夫ですか?
(´・ω・`)


以前、旦那さんと何かあったのですか?

No.2 18/09/30 11:22
案内人さん2 

ジンクスみたいになっているのでしょうかね?
明日から新しい職場とは緊張しますね。してもおかしくないと思います。他のことをやっているとかはいかがかと思います。
その時に備えるのもよろしいかと思います。

No.3 18/09/30 15:55
お礼

ありがとうございます。
頑張ります!
大丈夫です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧