注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

私はインスタグラムやTwitterなどのsnsは一切やってないのですがそれってお…

回答4 + お礼2 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♀ )
18/09/30 21:01(更新日時)

私はインスタグラムやTwitterなどのsnsは一切やってないのですがそれっておかしいのですか?
職場の人たちも周りはほとんどインスタなどやってるみたいで。
インスタとかやってないことが人と違うってことになるなら人と違うのってダメなのでしょうか。
snsって何のためにやってるんですか?
私がやらない理由は単純に嫌いなのと、めんどくさいのと(snsで繋がる人間関係とか…色々)わざわざ写真や動画に撮ってまで見せたい日常を送ってないからです笑
見せる友達もいないですし
皆すごいなと思います…ほんとにあんなキラキラ生活を送ってるんでしょうか。
表面だけ見たら楽しそうで羨ましいですが…。
若いのにインスタやらないんだ!と何人かの人に言われた事があってそれって私が変なのかなと。(若いと言われたことは嬉しい。笑)

楽しそうで羨ましいので自分と比べてしまいそうだからやらないというのもあります。
snsやらないひとの方が変な目で見られるんですか?

No.2718776 18/09/30 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/09/30 20:00
通行人1 

自分の自由でいいんじゃないですか?みんなやってるけど私はやってないからおかしいと言うわけではありません。

No.2 18/09/30 20:03
匿名さん2 

人と違うのが駄目なのは子供の時だけ
日本人は大人になっても駄目って人が多いけど、それは島国だから

No.3 18/09/30 20:06
お礼

>> 1 自分の自由でいいんじゃないですか?みんなやってるけど私はやってないからおかしいと言うわけではありません。 ありがとうございます

そうですよね。
やれって言われたとしてもやらない気がします笑
たまに話についてけない時もあるので…snsなんて上っ面だけですよね…

No.4 18/09/30 20:09
お礼

>> 2 人と違うのが駄目なのは子供の時だけ 日本人は大人になっても駄目って人が多いけど、それは島国だから ありがとうございます
なんか狭い世の中ですよねーsnsがメインになってるというか…。

No.5 18/09/30 20:15
匿名さん5 

やりたい人がやればいいと思うし、自分は趣味の情報が一番早いのがツイッターだからやってるくらい。職場の人とはもちろん交換しないし。
自分は30代で職場の人は皆歳上なので世代的なものもあるかもしれないですが、あまりそういう話自体出ないです

No.6 18/09/30 21:01
匿名さん6 

誰かに何か言われたわけではないんですね。
じゃあ気にすることなんて何一つないですよ。あんなの趣味の一つでしかないですから。
私はFacebookもTwitterもやめたし、インスタも長いこと放置してますが何一つ困りません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧