注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

【自分の考えがない】【克服したい】 私は今年27歳になるのに、自分がありません…

回答3 + お礼0 HIT数 201 あ+ あ-

匿名さん
18/10/04 04:18(更新日時)

【自分の考えがない】【克服したい】
私は今年27歳になるのに、自分がありません。
最近、なんとなく新卒で入った会社が辛すぎて4年半働いてやっと辞めました。
しかし、次に自分が何をしたいかもわかりません。漠然と数字に追われなくてお給料をもらえればそれで良いくらいです。親には恥ずかしながら覇気がないやら自分はどうしたいの?と毎日のように聞かれますが、自分でも何がしたいのかわからないのです。

恋愛に関してもそうで、どういう人が好きか自分でわからないのです。だからまともに付き合うこともなく、体の関係だけで終わって悲しくなっても自分がそれが嫌なのかもよくわからなくて同じことを繰り返してしまいます。

趣味もなく友達とはお出かけしたりしますが心から落ち着ける人は数人だけです。

最近生きてる意味がわからなくなってきました。本当は自分のやりがいのある仕事をして、結婚して子供も産んで、趣味も楽しめるようになりたいです。だけど、幼少期からずっと自分が何が好きなのかが本当にわからないので、周りに言われたことしかできず流されて生きています。

長くなりましたが、自分でしっかり物事を考えて行動できるようになるにはどうしたらいいのでしょうか。教えて頂けたら幸いです。

No.2719168 18/10/01 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/01 16:01
oji ( ♂ fI2NCd )

どんな仕事でも、小さなやり甲斐なら、いくらでも見つかると思うんだけどな…

お客様の笑顔が見たい
他の人がスムーズに仕事が出来るようサポートしたい
計算ミスなど無く完璧にしたい
などなど…


「自分の考えがない」のはきっと、
「◯◯したい!」といった願望や欲望、目標や夢といったものがないからじゃないかな。

何でも良いんですよ?

◯◯食べたい!
◯◯行きたい!
◯◯欲しい!

そういった欲はないのですか?

(´・ω・`)

No.2 18/10/01 19:32
匿名さん2 

1さんに同感なのですが、加えて自分がないないという人は、
ほんとはやりたいことがあるのに
「これを人に知られたら変な人間だと思われる」とか
「見てくれがよくないし世間体もよくない」とか
「他人にださいって言われたらどうしよう」とか
他人の目線ばかり気にした結果、好きなことを封印してしまう人が多いです。
そういうの、何か心当たりはないですか?
もしあれば、それを自分で好きだと認めて実際に手をつけてみれば、たぶん世界が広がりますよ。
他人が何か言ってきたら、親であろうと蹴り飛ばしましょう(いえほんとにそんな暴力的に振る舞う必要はないですけど

No.3 18/10/04 04:18
匿名さん3 

周りに楽しそうに生きている人はいますか?付き合う人間の種類を変えてみるのもいいかも

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧