注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

個人融資で詐欺にあってしまいました。 相手の連絡先などなにもわからず、iTun…

回答2 + お礼1 HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
18/10/02 12:39(更新日時)

個人融資で詐欺にあってしまいました。
相手の連絡先などなにもわからず、iTunesカードを50000円分メールで送らないと詐欺未遂罪で訴えると脅され払ってしまいました。
これはどうしようもできないのでしょうか。

No.2719243 18/10/01 18:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/01 19:03
井戸端本舗。 ( 30代 ♂ JPGRCd )

詳細が分からないので、あくまで推測となります。

主さんをどういった経緯で詐欺(というより詐欺未遂罪なんてありません)で訴えると言っているのか不明です。

相手側に何か不利益を生じさせてしまって、その穴埋めを主さんがプリペイドカードで払うという流れなら、明らかに振り込み詐欺ですね。

普通、損失を支払うなら、書面を取り交わし、現金か振り込みが一般的ですから。

もう払ってしまっているならば、相手の情報(メールアドレス、携帯番号、HPなど)の情報を揃えて、警察または、消費者庁の振り込み詐欺被害窓口に連絡するべきかと思います。

ただ、相手もそういう対応は慣れているので、既に連絡が取れないようにしている可能性が高いです。

完全に相手の情報が絶たれてしまった場合は、勉強代だと思って諦めるしかないように思います。

No.2 18/10/01 19:12
お礼

>> 1 自分がお金を借りようと思って連絡して電話で貸して欲しい理由を言っていたのですが、伝えていないことが発覚して詐欺だから訴える、貸して欲しかったらもしかしたら何かあった時の移動費でって事で50000円分払え、払えないなら訴えると脅されてました。
回答をみるともうどうしようもできなさそうですね。
ありがとうございました。

No.3 18/10/02 12:39
匿名さん3 

このまま黙って過ごすよりは、警察に被害報告は出しておいてもいいんじゃないかなぁ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧