注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私はLINEを親の許可無しで使いはじめました。 私は昨日、LINEの新…

回答3 + お礼0 HIT数 344 あ+ あ-

学生さん
18/10/05 14:24(更新日時)

私はLINEを親の許可無しで使いはじめました。


私は昨日、LINEの新規登録を(Facebookで)しました。友達はLINE公式アカウントだけです。

今日、友達に

「LINE出来たよ!」

と言ってしまいました。もしこのまま、親にLINEをやっていることを言わずにLINEを続けてい

たらバレますよね。

一応高校生になったらスマホを買ってもらい、LINEをしていいと言われています。その時まで

LINEをやっていることを隠しているのは途中でバレそうです(私は中学1年生です)


なので親にLINEをしたいと言い、登録していい?と言って自分で登録するふりして、前までは

やっていなかった風にしたら平気でしょうか?

それとも、LINEをやり始めた事を言うのが良いでしょうか……?

No.2719807 18/10/02 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/05 13:55
匿名さん1 

バレる可能性もありますし、今からでもライン登録しちゃったけど、やっていい?って聞いてみては?

No.2 18/10/05 14:22
悩める人2 

親に相談するのって、ものすごく勇気がいるよね。私も親に相談するのが怖くて、隠し続けた事が沢山あるよ。
でも、結局バレて怒られるはめになるから、言った方が少し楽になると思うよ。
頑張れ!!

No.3 18/10/05 14:24
通行人3 

隠し通すなら友達も含めて自分のブレーンを親と関わらせないこと。
それが徹底できるか。3年間。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧