注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

就活してます。 元々活動的でなく、今までは別のところで選考が進んでいたので…

回答2 + お礼2 HIT数 270 あ+ あ-

リクルート( KpHSCd )
18/10/07 21:54(更新日時)

就活してます。

元々活動的でなく、今までは別のところで選考が進んでいたのですが落とされ、嫌でも様々な企業へ足を運び話を聞きにいかなければならなくなり、精神的に疲弊しています。
この前は疲れすぎて少しポカをしてしまい、それで益々疲れてしまっています。
もう就活が辛くて仕方ありません。

親にはしゃきっとしろ、だらしがないと怒られ、どんどんストレスが溜まっていきます。
反論するとすぐ「私(親)が悪いのね」と一方的に言ってくるのでそれがとても癇に障ります。
アドバイスもずれた的外れなものが多く、親の時代と就活の形式はだいぶ違うと思うので口出しするなと怒鳴り散らしそうになります。

売り手市場だなんて嘘です、安い賃金で奴隷が欲しいだけだと思います。
誰も応募なんてしない求人が腐るほどあるだけじゃないですか?


18/10/07 21:54 追記
また祈られてしまいました・・・

結構志望度の高い企業だっただけにお祈りメールを見た後呆然とネットサーフィンをしていたら、自然と泣けてきてしゃくりをあげながら泣いてしまいました。

辛いよ、もうやめたい
説明会より大学に行きたい
履歴書より卒論を書きたい

このまま就職もできず中途半端なまま大学を卒業するのかな

No.2720747 18/10/04 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/04 17:46
oji ( ♂ fI2NCd )

妥協して変な会社に入るより、給料や保険等しっかりした会社を選んで下さいね。

仕事は、給料というご褒美を貰うため、本当はやりたくない事を我慢してやるもの。

そのご褒美がちゃんと出ない会社に勤めても、後悔するだけですから。


頑張り過ぎないでね。

.°(ಗдಗ。)°.ヽ(・ω・`)ポンポン

No.2 18/10/05 22:50
お礼

>> 1 ありがとうございます…
自分の考えの甘さは重々承知で、優しい言葉を頂けて泣きそうです

No.3 18/10/07 15:06
匿名さん3 

一生就職した会社で働かなくてもいいですし、バイトに応募する位の気持ちで就活してもいいと思いますよ

No.4 18/10/07 21:47
お礼

>> 3 そうですよね、ですがいつも面接でがちがちに緊張してしまい、それで落とされてしまいます。
これは練習と経験がものを言うものだとはわかっているのですが・・・

折れずに頑張りたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧