注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

人一倍緊張しやすく、年を重ねるごとに、どこに行っても誰といても何をしてても常に緊…

回答1 + お礼1 HIT数 456 あ+ あ-

匿名さん
18/10/05 16:36(更新日時)

人一倍緊張しやすく、年を重ねるごとに、どこに行っても誰といても何をしてても常に緊張するようになってしまった。
今までの人生は緊張で壊れた人生でした。ずっと何かに追い詰められているみたいで長い間とても辛かった。
ようやく立ち止まった今すごく悲しいです。一言では表せないくらいにとてつもない悲しさがあります。
急に治るわけではありませんが、
今までと同じような人生はもう繰り返したくないという強い気持ちがあります。
これから第2の人生を始めたいです。悲しいまま終わりたくないです。
みなさんは何かきっかけで前向きになれた経験などはありますか?
おすすめの趣味などありましたら教えて頂けると嬉しいです。

No.2721037 18/10/05 02:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/05 02:28
通行人1 

好きな人と出会ったことですかね前向きなれたのは
趣味は人間観察とか、面白いですよ、今までなにげなぁく見ていた周りの人々をよく見るようになったとき少しだけ違った気分になれます
まぁ、私だけかもですけど(笑)

No.2 18/10/05 16:36
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
好きな人と出会えて前向きになれたのはとても素敵ですね。
人間観察してみます!
人のおもしろい所を見つけたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧