注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

引き継ぎ無しで上司が…

回答2 + お礼2 HIT数 918 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
06/02/22 12:35(更新日時)

私は転職して1年半です。仕事は技術職で1人前になるまで10年かかる仕事してます。上司は転職グセのある方で度々辞めたいと言っては社長と周りの人を困らせて、とうとう春に辞めることになりました。でも、私を育てる前に辞めるとは…(T_T)私と中国人の二人で5台の機械を回して行くのは無理なのをわかってて、後は知らないと言ってます。会社の中で機械を使えるのは半人にも満たない私だけです。何とか平静を保ってますが…無責任すぎます。金が良いところに行きたいそうです。

タグ

No.27217 06/02/21 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/21 21:07
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

いい加減な人と組む不安さより、開き直るしかないでしょ10年って決めたの誰('_'?)どんな会社でも何年したらって一人前って言うけど三年以降は、慣れていくだけだと思うけど少し相手に期待してた感じだね辞めないって( ̄○ ̄;)自分を信じてやるしかないでしょう

No.2 06/02/21 22:30
お礼

>> 1 ありがとうございました。そうですね。自分を信じるしかないですね。私がクジケルと後が続きませんし、私の家族も会社も困ります。やるしかないとわかっているのですが…私自身、この世界に入ったのは初めてで、教育して頂けるという事で安心して入りました。自分なりに一生懸命に勉強してきましたが、私の今の心境は車の免許しかないのに戦闘機を操縦させられるようなもんです。注文は2年後までつまってますし、いい加減な上司に泣き付くのは嫌だし、眠れません。やるしかないんですが…。

No.3 06/02/22 10:52
亜優 ( ♀ QuTn )

教育の目的って仕事をスムーズにするためにするものですよね?
教育してくれる人がいない以上、失敗ゼロなんて無理なんだから自分のできることをマイペースにやっていけばよいのでは?
技術を身につけるという大きな目標と今できることをこなすという小さな目標でだいたいのことは良い方向へ向かうと思います。
あんまりいいこと言えなくてすいません。

No.4 06/02/22 12:35
お礼

>> 3 ありがとうございました。前向きにやるしかないですよね。頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧