注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

我が家は夫婦と子共2人(+小犬1匹)の4人家族です。 仕事で働き収入はあっても…

回答2 + お礼1 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
18/10/07 08:50(更新日時)

我が家は夫婦と子共2人(+小犬1匹)の4人家族です。
仕事で働き収入はあっても、なかなか貯蓄が出来ません。
年をとるほど支出が増え、逆に貯蓄を削る始末です。
私生活において無駄使いはしないように努めていますが、
住宅ローンや保健、子供の教育費等、家族の病気・ケガなど医療費もかさみます。
皆さんは、どのようにして貯蓄ができるように工夫されていますか?
アドバイスください。
どうぞよろしくお願いします。

No.2722124 18/10/07 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/07 06:58
通行人1 

私も同じ夫婦2人ならかなり余裕あるけど子供2人になり
節約必須
2人で働かないと大変です
毎月赤字😅💦
うちもローンが首絞める

No.2 18/10/07 08:40
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
住宅ローン後21年残っています。「先が長い!」
あと馬鹿にならないのが、スマートホン家族で4台とタブレット2台とPC2台の通信費です。毎月額9万円近く支払っています。住宅ローン並です。
この時代、一度使うと後戻り出来ませんよね~。

No.3 18/10/07 08:50
通行人1 

9万は凄いですね。
うちは3万くらいですかね。
子供がまだ小さいからいいけど…
これからお金がかかりますからね…
ローンも20年以上あります😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧