注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

仕事上の悩みです。定年退職者が2名退職しましたが会社が後任の求人募集をしていなか…

回答4 + お礼3 HIT数 807 あ+ あ-

悩める人
18/10/08 14:18(更新日時)

仕事上の悩みです。定年退職者が2名退職しましたが会社が後任の求人募集をしていなかった模様です。昨今の働き方改革により労働時間(残業時間)も制限があり当初は退職者の業務をサービス残業でこなしていました(タイムカードを押して帰宅したことにしてです)しかし、総務部の指摘によりそれもできなくなりました(おそらく後々の自己保身からでしょう)現場責任者としてなんともならずこのままいけばなんらかの精神疾患になると思います。この2ヶ月で10kg体重が落ち不眠症と食欲不振が続いています。会社側にも現場が回らない旨を説明しましたが無理との回答、なんとかしろとのことです。500人規模の企業です。自分自身50歳なので転職もほぼ無理でどうして良いかわかりません。

No.2722570 18/10/07 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/07 22:20
匿名さん1 

部下にも均等に仕事をふるしかないのでしょうか、自分だったらできるだけやって無理なら無理な状況を上に見せてやると思います。
会社がどうなろうが知ったことではないくらいの気持ちでいいですよ。

No.2 18/10/07 22:22
通行人2 

労働基準局に相談したらどうですか?
あなたの身体がおかしくなっても会社は何もしてくれませんよ。

No.3 18/10/07 22:40
お礼

>> 2 以前他の部署で労働基準監督署に相談した社員がいました。早速会社は犯人捜しに着手し、その人物を定期移動という形で飛ばした過去を知っているのでそれはなかなか出来ません。実行しても無意味な会社です。

No.4 18/10/07 22:44
お礼

>> 1 部下にも均等に仕事をふるしかないのでしょうか、自分だったらできるだけやって無理なら無理な状況を上に見せてやると思います。 会社がどうなろう… 定時が8:30始業の職場ですが6:00から稼働していましてこれ以上部下に業務を割り振ることは困難な状況です

No.5 18/10/08 02:16
匿名さん5 ( 30代 )

会社側と言うのは具体的に誰に相談されたのでしょうか?
社長クラスに相談した方がいいんじゃないですか?
主さん1人の責任でもないし、主さんが抱えるべき問題ではないんですから。
本当に精神疾患になってしまいますよ。と言うかすでにその兆候がでてしまってるじゃないですか。自分は過去に精神疾患を患ったことがあるんですが、本当に大変な病気です。自分は何とか乗り越えることができましたが、人によっては一生苦しむ人もいれば自殺してしまう人もいます。自分の身を守れるのは自分しかいないんですから。
できないと決まってるわけではないし、転職も1つの選択肢として考えても良いと思いますよ?
いざという時の逃げ場みたいなものがあるだけでも心が楽になることもありますから。

No.6 18/10/08 03:52
匿名さん6 ( ♂ )

50歳だから転職は無理と諦めるなら仕方ないけど、町工場みたいな所なら求人有るかもです。
俺も、ボチボチ50歳ですが、20年勤務した会社から、今年、同業種に転職して正社員採用されました。
転職した理由は、60歳までこの会社に居たら、カラダが無理だと悩み、やっぱり健康第一と考えた結果です。
で、身体的には楽になりましたが、収入は激減。でも、転職した後悔は無いです。

No.7 18/10/08 14:18
お礼

>> 6 ありがとうございます 私も健康第一で考えたいので年収が下がる事など気にせず転職活動を開始します もう後悔することはないです 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧