注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

彼氏が会社の人と飲み会に行くようで、飲みに行くってlineが来ました。 なんと…

回答5 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
18/10/12 11:45(更新日時)

彼氏が会社の人と飲み会に行くようで、飲みに行くってlineが来ました。
なんと言ったらいいかわからず
「気をつけてね」とだけ返しました

「たのしんでね」だと、浮気を心配してると思われて嫌味っぽく聞こえるかなと思ったので、気をつけてねしました。

こちらのほうが素っけなくて、間違えてしまったでしょうか...

No.2723657 18/10/09 20:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/09 20:47
匿名さん1 ( ♀ )

きをつけてねだけだとなんだかなぁと…。
飲みすぎないように気をつけてねだったら私も言うけど。楽しんでねはその言葉だけを言うと冷たい印象もあるし、嫌味っぽくもある。絵文字とかスタンプをつけたりするといいかも。

No.2 18/10/10 13:19
通行人2 

「気をつけてね」で素っ気ない感じはあまりしないし、間違ったと嘆くほどではないと。

No.3 18/10/10 16:26
匿名さん3 

わたしはいつも「いってらっしゃい!楽しんでね!」と返してます

No.4 18/10/12 11:37
匿名さん4 

どっちかと言えば気を付けてね、よりは楽しんで来てね!の方が信頼している感じでいいかも?

No.5 18/10/12 11:45
通行人5 

気を付けて…って、その前後の脈絡によるけど…

相手に安心してないし信頼してない人の言葉だよね。

まあ普段酔っ払って色々失敗してる人とかならまあ分かるけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧