注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

友人2人ついての悩みです。 今年の私の誕生日に友人2人が店を予約して誕生日プレ…

回答2 + お礼0 HIT数 299 あ+ あ-

匿名さん
18/10/10 11:25(更新日時)

友人2人ついての悩みです。
今年の私の誕生日に友人2人が店を予約して誕生日プレートまで頼んでくれまして、そのお店の食事代も2人で出してくれました。
友人2人は誕生日が1週間違いで11月に誕生日があるのですが、自分の誕生日に誕生日プレートでお祝いをしてくれたので2人にもお祝いをしようかと思うのですが自分は祖母の介護などをしていまして正社員では無く扶養で短時間のパートをしている為、2人分の食事代を出す金銭的には余裕がありません。
どなたかアドバイス頂けたら嬉しい限りです。

No.2723925 18/10/10 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/10 09:20
匿名さん1 

金銭的な問題は事情を説明すれば、きっと友人もわかってくれる。
あと気持ちだから、高額な誕生日プレートでなくていいと思いますよ。

No.2 18/10/10 11:25
お姉さん2 

友達二人に個人であげる予定なんでしょうか?
または、頂いた友達と一緒に誕生日別々にやる予定なんでしょうか?

金銭が厳しい事は友達に話して良いとは思います。
高額なプレゼントではなくても、気持ちが入ってるのであれば自分の出せる範囲内で構わないですよ。
それにプラス手紙や色紙を手作りにしてあげるなどプレゼントは工夫出来ると思いますから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧