注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

彼氏とデートをして別れたあと、LINEでおつかれって言うのは普通ですか? …

回答6 + お礼1 HIT数 837 あ+ あ-

匿名さん
18/10/15 20:31(更新日時)

彼氏とデートをして別れたあと、LINEでおつかれって言うのは普通ですか?

彼にとってデートは業務みたいなものなのかな、と少し気になっています。


No.2726459 18/10/15 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/15 00:34
匿名さん1 ( ♀ )

頭に?が浮かびました。デートしたのにおつかれって...? 私は付き合って2年半の彼氏いますけど、デート終わりのLINEは、今日はありがとう!楽しかった!とか、また今度行こーね!って感じで話してます。

No.2 18/10/15 00:35
お師匠さん2 

疲れるようなことしたら

そういうだろうね

映画なら言わない

登山なら言う

No.3 18/10/15 00:39
匿名さん3 

普通デートの後はお疲れとは言わない。

彼が言ってくるということですか?
毎日の仕事上のやり取りの癖かもしれませんね。


業務みたいに思ってる訳ではないんじゃない?

No.4 18/10/15 00:48
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

おいくつの方なんでしょうか?

正直、私もよく使っちゃいますw
なんだろ、挨拶的な。
朝だったらおはようでいいけど、昼過ぎ以降は出だしの挨拶に悩むのでてっとり早い「おつー」とか使いますねw

No.5 18/10/15 01:25
匿名さん5 

4さんも言ってるけど意味考えずに挨拶として言ってるだけの人結構いるよ。
バイトで癖がついたんじゃないかな。
考えてみて。別に朝早くなくたって「おはよう」って言ってるでしょ。
似たようなもんで、挨拶化したら意味なんて消えちゃうんじゃないかな。

No.6 18/10/15 20:25
お礼

みなさんありがとうございます

彼も私も高校生です
ただ映画をみて、少し歩いて、カラオケにいってぐらいなんですけど…やっぱりどんなに楽しくても疲れてしまうものですよね。

彼に直接聞くのはまだ不安なので、もう少し我慢します

No.7 18/10/15 20:31
お姉さん7 

今日はありがとう、とか、楽しかったよ、とかいうのが、照れ臭いのではないでしょうか。
だから言葉を探して、結局無難な「お疲れ」になっちゃった、という気がします。

高校生男子なら、そんなところかなと思います。
あまり深く考えなくていいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧