注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

36歳の男性です。最近何をしてもいまいち楽しめなくなってきました。まだ独身という…

回答2 + お礼2 HIT数 339 あ+ あ-

悩める人( 36 ♂ )
18/10/17 00:07(更新日時)

36歳の男性です。最近何をしてもいまいち楽しめなくなってきました。まだ独身ということなどもあり、趣味や楽しいことのネタ切れという感じでしょうか。婚活の方はやっています。休日(不定休です)が終わっても、いまいち満足できなかったなぁという感じです。仕事(介護職)もそれほど楽しくわけではありません。ここまで人生が楽しくないと感じたことは今までないかもしれません。もちろん死にたいわけではないのですが。とりあえず今までの人生の中で楽しかったことなどをメモに書いたりはしました。30代も後半になってきて、趣味などを楽しむというよりは、年齢相応のことをやらなければいけないというような思いもあります。最近はずっとこんな感じなのですが、どのような心の持ち方などをしたら良いでしょうか?また変な言い方ですが、少しの楽しさで満足できるような方法があったりしますか?すみません、回答よろしくお願いします。

No.2727062 18/10/16 05:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/10/17 00:07
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
人の役に立てるボランティアも考えてみます。

No.3 18/10/16 18:28
匿名さん3 

同年代ですけど結婚をしていない人や子供がいない人はそういう風なことを考え出す時期ですよね。
自分のことだけを考えて生きていく人生を楽しめるのは一部の人だけのような気がします。
ボランティアとか人の役に立ってると実感できるような趣味はどうでしょうか?

No.2 18/10/16 07:06
お礼

>> 1 なるほど、回答ありがとうございます。

No.1 18/10/16 06:18
匿名さん1 

趣味とか仕事とか、なにか突き詰めてみると楽しくなってくるものですよ。

  • << 2 なるほど、回答ありがとうございます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧