注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

弁護士と約束を守らなかったら法的問題をなることでしょうか

回答2 + お礼2 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
18/10/17 00:54(更新日時)

弁護士と約束を守らなかったら
法的問題をなることでしょうか

















No.2727239 18/10/16 14:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/16 14:50
匿名さん1 

具体的にその約束がわからないとなんとも言えません。

No.2 18/10/16 15:34
通行人2 

口頭で同意した事って公的に成立する事は多いです。
書類で交わすことが多いのは、水掛け論になって、トラブルになった時に面倒になるから交わしているだけです。
ですので、その約束を反故にしたら、法的問題になるのであれば、危ない可能性は高いのでは?
相手も弁護士ですし。

No.3 18/10/16 15:53
お礼

>> 2
相手が法律専門家ですから
充分に反論された時に
とてもむずかしことです

法律用語についてプロです
弁護士相手に揉めたら
どんなことになるか?
想定する事が出来ないです

裁判所に書記官がおりますが
必ずメモに書いています

弁護士が必ず記録する事が
とても多いですから注意が
必要だったと思いました


No.4 18/10/17 00:54
お礼


弁護士相手に偽書出来ない様です
再度確認致しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧