誰にも祝福されない結婚。自分の気持ちのコントロールの仕方。 結婚をまじかに…

回答11 + お礼11 HIT数 2457 あ+ あ-


2018/10/17 23:20(更新日時)

誰にも祝福されない結婚。自分の気持ちのコントロールの仕方。

結婚をまじかに控えた30代のカップルです。現在結婚の為私が地方から上京し、同棲をしています。
タイトル通り、誰にも祝福されない結婚に悩んでいます。夫になる人はとにかく多忙で、心身共に余裕がない上に家に居ないことも多く、私の仕事時間とのズレもありあまり話が出来ません。
話を聞いてくれても自分の考えが正しいと思うタイプで(実際頭が良く、口が立ちます)、言いくるめられるか、言葉で追い込まれてしまう為私も理解して貰うこと、気持ちを伝える事を諦めてしまいました。
慣れない土地で友達や家族もいません。
理由があり実家とは金銭での揉め事があり絶縁、帰る家もありません。毎日仕事に行き、家に一人で話し相手もいません。
結婚する事を知っているのは彼の両親のみで、私の存在はお付き合いをしている事も含め夫の周りには隠されています。
理由を聞いたところ、私が太っている為それを指摘されて嫌な気持ちになる、わずらわしくなるからだそうです。恥ずかしい思いをさせてしまうので、それは私のせいだと思います。
結婚自体、彼には望まれていないのかもしれません。
私の両親との金銭の揉め事で私自身に信用がないらしく、私が仕事に行っている間に私の通帳の写メを撮影されたり、貴方の身内は犯罪者で、もしまたおきたら?貴方は~~と毎日疑われる事が続き、
女性としても愛されていない、人間としても信用されていない事に心が折れてしまいそうです。
自分が悪い部分が多いのに、自分勝手にも毎日死ぬ事を考えてしまいます。ストレスから大量の食べ物を食べ漁り、チューブを使い吐く事も辞められなくなってしまいました。(吐いている事を彼は知っています、何も言われません)
体重の増減が酷く、体力もなくなり、頻繁に熱を出し呆れていると思います。
彼の努力を惜しまない姿勢や、弱さも含めて間違いなく彼を愛しています。
家庭を築き、二人で穏やかに過ごせたらどんなにいいか、
私も同じ様に必要とされたい、少なくとも隠され恥ずかしく思われない人間になりたいのに、身体と気持ちが弱さから楽な方に逃げようとしてしまいます。先日、彼と喧嘩になり私は包丁を持ち出し、自分を刺そうとしたそうです、記憶になく、心底自分が怖いです、情けないです、惨めで、気持ち悪い。
相談出来る人はいません、自由になるお金も貯金もなく、何処にも行けません。
私はまず何をするべきでしょうか。
どうしたら良いかわからなくなりました


18/10/17 10:29 追記
状況は悪いですが、一緒に居る事を希望しています。
その上での気持ちの持ちようなどのアドバイスを頂けたら幸いです。

No.2727448 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

その結婚自体ストレスだと思いますけど

No.2

あなたは何故彼と結婚したいのですか?
彼は何故あなたと結婚したいのですか?

No.3

まずは心療内科ではないですか。
相手酷いと思います。
会わせるのが恥ずかしい人と結婚しないと思うのですが
プロポーズされたのですよね?
何故結婚する事になったのか
不思議でした。

No.4

そんな結婚やめといた
方がいいです!
断言します。
幸せになれませんから

あなたらしく生き
また ふさわしい彼氏を
見つけた方がいいです。

自分を卑下しないこと
です。

No.5

その彼とは結婚せず、主さんは自立された方が、幸せになれると思いますよ。

その彼と居たら、主さんそのうちもっと病みますよ。過食症と、既に病んでるしね。

怖いかもしれないけど、側からみると1人の方がマシって思えるほどの状況ですよ。

それでも、どうしてと彼とじゃなきゃ嫌、彼の老後も私が面倒見る!私が彼を幸せにする!
って思うなら、我慢するしかないかと。

周知されないのは、太ってるのが原因と分かってるのなら、とりあえずダイエットしたら?

No.6

自由になるお金が無いのに、大量の食べ物は食べられないですよね。

No.7

>> 1 その結婚自体ストレスだと思いますけど 回答有難う御座います。
結婚がストレス……確かにそうだと思います。ですが良い事ばかりではなくても、この人と一緒にいたい、結婚したいと思える相手でした

No.8

彼に依存しない。
まず自分の足で立って!
不安定になるのは自分に自信がないから。一つでもいい、どんなにささやかな物でもいいから自分の芯となるものを見つけてみて。
彼以外に。

No.9

>> 2 あなたは何故彼と結婚したいのですか? 彼は何故あなたと結婚したいのですか? ご回答有難う御座います。
私が彼と結婚したい理由は、彼の夢やそれを叶える為に努力する姿勢を私は尊敬していて、憧れの気持ちと、男性としての魅力であったり……好きだから、が1番最初に思い浮かびました。
彼が結婚したい理由は、恥ずかしながらわからないです、ごめんなさい

No.10

>> 3 まずは心療内科ではないですか。 相手酷いと思います。 会わせるのが恥ずかしい人と結婚しないと思うのですが プロポーズされたのですよね?… ご回答有難う御座います。

自分でも鬱かもしれない、心療内科の受診が必要かもしれないと思いました。
プロポーズはありません。
自分からお願いし、指輪を頂いて、とても嬉しかったです。

No.11

>> 4 そんな結婚やめといた 方がいいです! 断言します。 幸せになれませんから あなたらしく生き また ふさわしい彼氏を 見つけた… ご回答有難う御座います。
自分が嫌いなのは自分の自信のなさなので、弱いこころを変えたいです、変えないと迷惑をかけるだけの人間になってしまいます

No.12

私も、あなたは彼を愛しているかもしれないけど、
あなたは女性として愛されていない。とおっしゃるということは、彼はあなたを愛してないのですか?
どういういきさつで結婚することになったのですか?

No.13

>> 5 その彼とは結婚せず、主さんは自立された方が、幸せになれると思いますよ。 その彼と居たら、主さんそのうちもっと病みますよ。過食症と、既に… ご回答有難うございます。

彼は私が幸せにする!と、思ってやってきました。彼に助けて頂いた恩もありま
す。結婚したい、と思える程彼が好きです、彼との気持ちの差が、自信のなさとあわさり、どうしたら良いかわからないです。ダイエット、頑張ります。まずはそこをしなければ、愛して貰えません

No.14

>> 6 自由になるお金が無いのに、大量の食べ物は食べられないですよね。 ご回答有難うございます。
自由になるお金がない、という書き方は語弊がありました。食費があり、そこから食べ物を買っています。

No.15

>> 8 彼に依存しない。 まず自分の足で立って! 不安定になるのは自分に自信がないから。一つでもいい、どんなにささやかな物でもいいから自分の芯と… ご回答有難うございます。
依存しない、ドキリとしました。
自分の支えになるもの、仕事が今支えになっています。
自分の芯になるもの、探します。

No.16

>> 12 私も、あなたは彼を愛しているかもしれないけど、 あなたは女性として愛されていない。とおっしゃるということは、彼はあなたを愛してないのですか… ご回答有難うございます。

私の両親と金銭で揉め、ボロボロになっている時に彼が助けてくれました。一緒に暮らそうとなり、私の為に家を借りて下さり、そのまま同棲し、約1年半、現在に至ります。
結婚になったきっかけは、私が結婚したいと、彼に相談し、そろそろ入籍しようか……と。
思えば、言い出したのは私で、彼が望んでいるのか、どう考えているのかは、わからなくなってしまいました。

No.17

ざっくり言うと、
あなた→肥っててあまり能力も高くなく、彼を逃したらもうチャンスがないし結婚したい。
彼→見下せる上に家事をさせる存在が欲しい。
彼の親→介護要員として認める。

ま、そういことですよね。
結婚てね、片方が好きだからうまく行くってもんじゃないよ。
そりゃ相手はうまくいかなくても離婚になってもバツがつく以外ダメージないし。
だって「相手が悪い。失敗した」で済むもん。
でもあなたは?

とりあえずメンタルをなんとかする、1人前の仕事をする、が先じゃない?

No.18

>> 17 ご回答有難うございます。

彼を逃したら次がない、ではなく、彼だから結婚したいです。
片方だけが……上手くいかないのは良くわかっています。
仕事は人並みの収入もあり、やり甲斐も感じているので、仰る通り自分の気持ちをまず持ち直さなければいけないと思います

No.19

なんとなくわかる。
わたしも太ってるし、外見もよくない
でもわたしは旦那が好きで
一緒にいるとホッとするような人で
結婚前にわたしが妊娠
彼はプロポーズもなく
指輪もなく
わたしが好きなのか?
単なる責任とるため?
なんで?
と考えながら結婚して7年になります。
嫌いなら結婚しないし
一緒にいる意味ないだろ。


7年喧嘩なしで生活してます
ただ義理家族とは仲良くできない
嫌われてます!
彼のためにダイエット頑張って👍
まずは綺麗になろう!
小綺麗になれば自信もつくよ。

No.20

なら、期待したり、見返りを求める気持ちは一切捨てましょう。

No.21

>> 19 なんとなくわかる。 わたしも太ってるし、外見もよくない でもわたしは旦那が好きで 一緒にいるとホッとするような人で 結婚前にわたしが… ご回答有難うございます。
自分の自己肯定感のなさや、卑屈な心がるますます相手を遠ざけている気がします。
似た様な体験をなさっている方の書き込みを見て、ああ、自分だけが辛いわけじゃないと改めて恥ずかしくなりました

No.22

>> 20 なら、期待したり、見返りを求める気持ちは一切捨てましょう。 再度のご回答有難うございます。

見返りを求めない……その様にします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧