注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

楽しいが分からない。

回答5 + お礼0 HIT数 677 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/03/09 09:36(更新日時)

どう言ったらいいか分かんないんですけど約1年前から何をしてても、誰かとしゃべったりしててもふっと漠然な不安が急に襲いかかってきて、夜しばらく寝れなくて 朝がきて学校行って帰ってきたら不安になってそれの繰り返しです。ひどくなったのが去年の5月のときの交通事故に逢ってからです。そのころから特に学校や先のことや友達関係など、前までは考えなかったことをたくさんきりがないくらいの悩みがでてきて涙が止まらなくなることがほぼ毎日。そうやって過ごして、なるべく考えないようにしてたらもうすぐ1年。最近は生きていて楽しいと思えなくなってきていて生きがいがよく分からない。 怖いです。学校でもいつのまにか本当の友達いなくて うわべだけの付き合いになってしまっていて 孤立しています。家でも家族といえるような感じじゃなくて みんなバラバラです。唯一お母さんが理解者です。でも 言いにくいです。なにが原因でこんなに不安なのかはっきりしていなくて、どう伝えたらいいのか‥。みなさんはこんなことがありましたか?鬱になってるんでしょうか?自分が自分じゃなくなるようでこわいよ。

No.272819 07/03/08 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/08 01:32
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

お母さんが理解者ならお母さんにありのままの(何が原因かは分からないけど不安な)気持ちを言ってみてはどぅでしょう??とにかく今の自分の気持ちを誰かに言うだけで少しは違うと思いますよ!!

No.2 07/03/08 02:32
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

はじめまして😊
少し前まで、同じ悩みを持ってて生きていく事が本当に辛かったよ。誰かに話すのが恥ずかしくて、怖くて…。考えた末日記形式で今自分が思っている事などを書き出して、前向きに考えながら尚かつ同じ事を繰り返さないようにしました。役に立つか分からないけど。ガンバろう😊

No.3 07/03/08 03:46
通行人3 ( 20代 ♀ )

事故を起こしてから、それらの症状が出だしたんですよね❓
でしたら、一度病院で脳の検査をしてもらうことをオススメ致します💨

No.4 07/03/09 05:10
お助け人4 

人間とは人間が思っているほどお互いのことを分かりあえる関係にはなれません。
それは人は誰しも自分が一番だという事故中心的思考を持っているからです。
あなたに母親という理解者がいるなら何でも話したが良い。
家族は喧嘩しても、怒鳴りあっても同じ屋根の下、許しあえる仲。
人間、本当に楽しい時間なんてそうそうありはしない。
趣味を持つこと。この話だけは誰にも負けないという趣味を持つこと。
ペットを飼ってみる。ペットの成長を見るのは楽しい。
ガーデニングをしてみる。芽が出て、花が咲いたら嬉しい。
スポーツに興味を持つ。好きな選手やチームを作ったら、毎日応援するのが楽しい。
あとは近場で良いから家族旅行をする。
あなたから家族に一歩歩みよってみる。

楽しかった話は他人にはしない。妬まれる。
皆、本当に楽しい時間なんてしれているから。自分だけの宝物にしなさいね。

No.5 07/03/09 09:36
陽だまり ( 30代 ♂ Rc21w )

主さんの年頃の女の子は情緒不安定になりやすいのですが、症状や1年続いていることを考えると、やはり、このまま放置しない方がいいように思います。回りを巻き込んだっていいと思います。お母さんと相談して、一度、精神科か心療内科あるいは思春期外来に診てもらったらいかがでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧