注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

自分の実力

回答3 + お礼1 HIT数 676 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
07/03/09 00:32(更新日時)

もうすぐ剣道の段級審査があります。私は今中2ですけど、4級が2回受からなくて、同じ部活の子や家族に笑われました。自分が頑張ればいい話ですけど、すごく緊張してしまいます。同級生で1人同じ級を受ける子がいて、「あたしは行きたいけど〇〇が行かなかなら行かない。」と言っています。でも、私はまた同じ結果になるのが怖いし、はずかしいって思いもあり、行きたくないです。逃げてます。今、かぜで声が出ないので、それを理由に…と思ってるんですけど、先生は「みんな行きなよ。」と言っています。やっぱり意地でも行かないといけないんでしょうか。すごく怖いです。

No.272889 07/03/08 01:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/08 08:21
通行人1 ( 30代 ♂ )

おじさんも初段の試験は怖くて、落ちたらどうしよう、笑われないかって心配で何度も腹痛おこしたって言おうか、家に電話して親戚に不幸が出来たから帰ってこいと言って貰おうか…震える想いでいたのを思い出しましたよ。何度おちてもいいぢゃない。今もってる💪をみてもらう試験なんだから。心静かに受けましょ。その為のブドウじゃない…武道でしょ?

No.2 07/03/08 18:30
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

わたしも中学のころ,1級を受けた時は本当に緊張したし怖かった。やっぱり仲間がいるから、落ちたら見下されちゃうかも…って不安いっぱいだった😣
だけど怖いからって試験を受けないと、周りの仲間達はどんどん昇級してって、級のない自分は他人の目が気になってもっと受けにくくなるし、自信もなくなっちゃうんじゃないかな?
周りのことを気にしちゃうのはしょうがないから,自分への挑戦も兼ねて受けてみたら?
その勇気が自分を変えるきっかけになるんじゃないかな😃
剣道だけでなく、学業とかもね😃
アクションを起こせば必ず何かが変わるよ❤
頑張れ‼

No.3 07/03/08 23:56
匿名希望3 ( 10代 ♂ )

僕も段審査落ちたとき次受けるのが怖かったです。けど次の審査では落ちたくなかったから声出しまくって、とにかく思いっきりやったよ!主さんも、これ以上出せないって声出して相手にぶつかっていけば きっと受かりますよ(^^)頑張って!!

No.4 07/03/09 00:32
お礼

まとめてですいません💦レスありがとうございますッ‼みんなと差が広がっていくのも嫌だし、怖いからって逃げてちゃ何も始まらないですよね…。いつも声が出てないと言われるので、頑張って声出したいと思います。大声出せないので、日曜日までに声が治ったら行きます‼‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧