注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

仕事の指示がキツイ

回答7 + お礼2 HIT数 1261 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
07/03/10 02:09(更新日時)

仕事の指示があまりにもキツイ人がいます。その人の事でいつもヒヤヒヤしています。「ほんま何回言うたらわかるん!?」(カナリ強め)とか、「もうホンマたのむわ」(マジであきれたカンジ)でとか、マジでヒヤヒヤさせられます。
僕はその人の事はあまり好きではありません。けど、仲良く楽しくやっていきたいのです。が、話し合いをして終わった瞬間途端に厳しくなります。マジでつらい…。
確かに僕の仕事の覚えが悪いのは分かっています。ケド、あまりにもひどく、なんか僕に集中攻撃しているようでなりません。今日、こっそり仕事中にその人の方を見たら、こっちの方に向いて微動だにしない状態でした。(僕の考えすぎ…)本当に精神的に疲れます。僕はどうすればいいのでしょうか?
なんか縄でずっと縛られいるカンジです。

No.272924 07/03/08 01:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/08 02:09
黄金バット ( 40代 ♂ Z2xzw )

厳しく指示するのは貴方が考えてる事とは違うと思いますよ。見込みがない人なら首にしますよ。貴方に期待をしてるから、早く一人前に育てたいからだと思います。頑張って下さい。

No.2 07/03/08 09:41
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

こんな年下から失礼します。

主さんがどんな仕事ぶりなのかはわかりませんが、その人は指導が下手な人だと私は思いますね。私は学生の時からプロジェクトを組んだりでリーダーをやってきたり、今の会社でも年下に指示する側です。(まだ社会人1年ですけどね^^;)
でも私はその人のやり方はいただけない・・・。それがその人の指示の仕方や注意でも、率直に言って・・・中身がない!その言葉の一つ一つは、何を意味しているのかがはっきりしない。そんな指導は、ただの頭ごなしと愚痴にしか聞こえませんよね。それで教えてる気分になっていることが納得いきませんね。教えるということは、そんな簡単なことじゃありません。でもそれがわかってる人なら、もっと中身のある指導をすると思うんですよね。いい指導をする人ほど、苦労して頭かかえてると思いますよ。私もこの人にはどういう指導をすればわかってくれるかとか、家に帰ってまで指導方法をまとめたり、わかりやすい資料を作ってあげたりと、手をかけますけどね。その人は、「どうすればいいのか」「どうすればできるのか」というのがかけてますね。注意だけでは人間は変わらないと思います。
年下で失礼しました。

No.3 07/03/08 09:56
MX ( 20代 ♂ ggv1w )

俺は分かるな💦
上司の気持ち

もし忙しい中覚え悪い人に教えるのは正直イライラする
主さんが一人の労働者として見られてる内はキレてても何かしら言うけど
諦めたら何も言わなくなって仕事も頼まなくなります

言われてる内が花ですよ

No.4 07/03/08 10:26
匿名希望4 ( 30代 )

かなり ストイックな方なんでしょぅね。主さんは きにせず その場は さらっと 流すきで はい!だの返事をしましょう。ただし 自分の仕事は きちんとしましょう。自分をたよりに仕事をすれば いろいろみえてきます。

No.5 07/03/08 12:18
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

気持ちはよ~く分かるなぁ。でも今は『楽しく』仕事したいっていう気持ちは諦めましょうかね。
そういう嫌な人っているなぁ。
とにかく仕事でミスしないことだな。
積み重ねで評価が変わるから気長に。ちなみに、そういうタイプの人は評価上げるのは年単位で時間かかるけど、評価落とすには些細なミスが一つあれば瞬時に可能
頑張って

No.6 07/03/08 23:59
お礼

>> 5 そうなんですか、年単位ですか、サッサと覚えればいいだけではいけないのですね。気をつけます。

No.7 07/03/09 12:48
匿名希望7 ( 10代 ♂ )

俺もちょっと言葉遣い間違っただけで、誰にいってんねん泣かすぞとか言われました。泣かしてみろボケとか思いましたが我慢しました。殴りかかって来てたら泣かしてましたね反対に。俺超強いから。

No.8 07/03/09 17:21
悩める人8 

私も、そういう経験あります。お互いに大変ですねぇ。

No.9 07/03/10 02:09
お礼

みんなありがとう('-^*)/。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧