注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

以前もこちらで相談しましたが、その後話し合いましたが、旦那が家庭より飲み屋を優先…

回答1 + お礼1 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
18/10/24 16:46(更新日時)

以前もこちらで相談しましたが、その後話し合いましたが、旦那が家庭より飲み屋を優先し、それを変える気はないしと、自分は悪いと思っていません。離婚届けと通帳カードを渡しました。でも、お前にさしずされて書かないと言われました。何日かそのままです。今は自分の貯めたお金で子供と私のご飯だけしかつくりません。主人が不味いといっていたと聞いたので。料理は高血圧なので薄味です。洗濯やお風呂の用意はしています。このまま会話もご飯もないが続いたら、主人も離婚届けを書くと思いますか?

No.2731467 18/10/24 13:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/24 14:09
通行人1 ( ♀ )

前スレ貼ってください。

話まったく見えません。


No.2 18/10/24 16:46
お礼

すいません。下記の内容です。

主人が頻繁に飲みに出るようになりました。いつも、家で飲んでご飯食べてその後のみ友達からメールが来てたら、飲みに出ます。子供の運動会の前や、私の母の法事の前など大切な日でも関係ないです。運動会の時は酔いつぶれ昼頃きて、昼食の時は飲み屋の女?とメールしてました。もう帰れ!とキレそうになりましたが、抑えました。子供が3人おり私も口うるさいしやすらげないので外に癒しを求めるのはわかりますが、主人は病院にかかり薬も飲んでいます。子供もいるし少し考えて飲んで欲しいと何回も伝えていますが、自覚がありません。中学生の娘と主人はよく話すので、最近飲み屋の若い子とメールしてるよ?と娘が教えてくれました。昨日も夜そっと出かけていました。悪いと思いましたが寝てる時にイライラして主人の携帯のある私の連絡先(LINE)を削除しました。その時に最近のトーク一覧があり、朝や深夜に今から仕事ハートマークとか頻繁にシングルマザーみたいな若い子にメールしてました。その子も早くから大変ですね、行ってらっしゃい、など返信してました。他にも色々ありました。勝手に見たのは悪いと思います。もうこれからは不快になるのでみるつもりはありません。去年母親が亡くなり、私も兄弟がいないし、親戚もほとんど亡くなり主人と子供と愛猫が大切でな家族です。しかし母がなくなってから飲みに出るようになりました。たぶん身寄りがないので離れては行かないと思っていると思います。子供もいますし離婚とかは考えていません。しかし、近くに実家が空き家で残してあるので、とりあえず離れて暮らしてみて冷静に考えたいとおもいますが、来年受験生になる子供の事を考えると今はやめたほうがいいのかな?とか考えたりしています。離婚しないなら許して我慢すればとか、なにがしたいのか?結局嫉妬?イライラすると思う方もいると思います。親のいない人も沢山いるし私が甘いと思いますが、精神的に少し支えて欲しかったと思いました。主人には感謝してますが、自分としては、一体私はなんなのか?と思ってしまいました。似たよな経験者の方はどう対処しましたか?長文読んで頂いてありがとうございました。


  

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧