注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

教科書を盗まれました。 高校生です。僕の学校は鍵つき(数字4桁)のロッカーに教…

回答4 + お礼3 HIT数 1519 あ+ あ-

匿名さん
18/10/24 17:48(更新日時)

教科書を盗まれました。
高校生です。僕の学校は鍵つき(数字4桁)のロッカーに教科書類を入れて保管します。
3週間前に数学の教科書・ノート・ファイルの3つが無くなりました。

もちろん持って帰ったりしてないです。
誰かに貸してもいません。

ロッカーの鍵を一桁動かせばすぐに取れるようにしていた僕も悪いです。

昨日犯人が見つかり、教科書類も帰ってきました(同じクラスの人でした)
仮にAさんとします。
それほど仲の良い人ではないです。
少しだけ話したことがあります。

Aさんが言うには、僕に借りたとのことです。(明らかに嘘です)
Aさんとは直接話はしていません。
先生から聞きました。

そんなわけない!と先生達に必死で言いました。
信じてくれていますが、Aさんは僕から借りたと言い続けています。
嘘を認めてくれません。

ずっと話が平行線で、先生達と話をしましたが、曖昧なまま自然消滅しそうで嫌です。

教科書戻ったしいいじゃん、と思うかもしれませんが、僕は我慢なりません。
絶対に貸していません。

盗難とみなして被害届を出すべきでしょうか?

皆さんのご意見を聞きたいです。
どうかよろしくお願いします。

18/10/24 15:48 追記
補足です。
Aさんは「本人(僕)に許可貰って借りた」と言ってるらしいです

タグ

No.2731499 18/10/24 15:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/24 15:37
匿名さん1 

「主に借りた」は別に「主さんに了承もらって借りた」という事だけに限らないですよ…

そこに持ち主がいなくても〝ちょっとお借りしよう”はたまにありますが…

それは「借りたんだ(盗んだ訳じゃない)」と言える事ですよ。

No.2 18/10/24 15:42
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
そうなんでしょうか……
Aさんは「本人(僕)に許可貰って借りた」と言っているらしいです。
もちろん貸してません。
僕の説明不足でしたね
申し訳ないです。

No.3 18/10/24 15:51
匿名さん3 

そういう人は、余程反省しない限り、又、似たような事をして最後は誰からも信用されなくなります。あなたが腹が立つ気持ちも分かりますが、先生も現場を見ていず、証拠も無いので、強く言えない部分もあるのかもしれません。先生があなたの言う事を信じてくれているなら、今回はそれでヨシとしませんか?鍵は番号?変えてね。

No.4 18/10/24 15:52
通行人4 

学校だと、明確な証拠がないかぎり、これ以上追求はしないかな。
どうにかするためには、親同士の話し合いとか、警察に被害届とかになってしまうけれど、そこまで大きくしちゃうと、色々面倒になるかもしれない。
面白おかしく噂する人がいるからね。
教科書帰ってきて、先生たちにも言ってそれなりに問題になっているわけだし、自分だったらそれ以上は何もしないかな。
もうその人に関わらないようにして過ごす。
何かを求めても、疲れるだけだと思うから。

No.5 18/10/24 16:00
お礼

>> 3 そういう人は、余程反省しない限り、又、似たような事をして最後は誰からも信用されなくなります。あなたが腹が立つ気持ちも分かりますが、先生も現場… ありがとうございます
そうですね。もう疲れました。
本人は反省の色もなさそうですが
これ以上の追求はやめておきます

No.6 18/10/24 16:01
お礼

>> 4 学校だと、明確な証拠がないかぎり、これ以上追求はしないかな。 どうにかするためには、親同士の話し合いとか、警察に被害届とかになってしまうけ… 親同士の話し合い、良いかも知れませんね
大人に任せるのもありかもしれないです。

No.7 18/10/24 17:48
匿名さん7 

「僕は貸してないので、親と警察に行って相談して、被害届を出そうと思う」
と話せば謝るんじゃないの。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧