注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

自由に休みが取れないのは、仕事を辞める理由になりますか? 接客業をしていま…

回答5 + お礼0 HIT数 565 あ+ あ-

匿名さん
18/10/28 15:27(更新日時)

自由に休みが取れないのは、仕事を辞める理由になりますか?

接客業をしています。
週末、地元のイベントに参加する為、休みを貰いましたが私が休むと人手不足になるので、シフト管理の人が上司に相談したところ、
週末は休みを取らせるな!
と言われたようです。
私は頻繁に週末休んでいる訳ではなく、今回で1年ぶりくらいです。
それが、毎週休んでいるような感じで言われてます。
また、上司から
休む理由を聞いてこい!
と言われたようです、
シフト管理の人には、外せない用事があるからと言いましたが
休む理由まで聞かれるとは思いませんでした。
従業員1人休みが取っただけで、上司がそこまで言うくらい私の会社は人員不足なんだなと実感し、将来、個人的な用事では休みが取れなくなるのではないか、と不安になりました。

また、8月の夏休みとお盆休みで忙しい月に上司がシフト管理の人に
彼(投稿者)に何故休みを入れているんだ
他の上司は1ヶ月休み無しで働いているんだから、彼も休み無しで働かせろ!
と言われたようで、私に無断で休み無しになりました。
休みは8月中2日間だけシフト管理の人が入れてくれたのですが、、、
その時はショックでした。
何故上司に合わせないといけないのか

これから先、休みを貰う度に
いろいろ言われると思うと、仕事を続ける気が失せてしまいました。


No.2732148 18/10/25 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/25 19:32
匿名さん1 

なりますよ!

従業員を人間扱いしないようなブラックな会社はやめた方がいいですよ。

No.2 18/10/25 19:36
通行人2 

生活と健康に支障が出ると伝えて早めに辞めた方が良いですね😥💦

No.3 18/10/25 19:37
匿名さん5 ( ♂ CkbMCd )

身体を壊すと思いますよ。

辞める理由に充分なります。

No.4 18/10/25 20:03
匿名さん4 

ブラック決定。辞めましょう。

あと何十年生きるかわかりませんが、そんな会社のために限りあるあなたの時間を使うのは間違ってます。

No.5 18/10/28 15:27
匿名さん5 

休みを取れない事で辞めたいって思うなら、主さんのライフスタイルに合っていないのだし十分な理由では?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧