注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

おはようございます。 皆さんのご主人は皆さんが急に具合が悪くなった場合それなり…

回答8 + お礼7 HIT数 854 あ+ あ-

匿名さん
18/10/27 07:33(更新日時)

おはようございます。
皆さんのご主人は皆さんが急に具合が悪くなった場合それなりに深夜でも病院に連れて
ってくれますか?
私の主人は7年前ですが急に深夜ですが私が調子が悪くなり、それでトイレで、嘔吐があり、そこから余計に酷くなり、その時に上の娘が主人に「お父さん。お母さんが具合が悪そうだから病院に連れて行ってよ。」と言い、それを聞いた主人は「うるせえな。お父さんは
明日、会社だよ。無理、シズカさん、大丈夫だろう。しょうがねえな。」と私を見て冷たく
言い、それでも文句を言いながらも通院先の病院に連れてくtれ増した。
上記のようなことが2回・3回ぐらいあり、また一昨年の夏に私は風邪のためにいただいて薬で副作用を起こし、大変でした。
またその時も最初冷たい態度でしたが娘二人に言われてまた病院へと連れてもらいましたが
その時の診察してくれ先生が「アナフラの症状が出て一応1日様子を見るため入院がもし
今の症状が落ち着けば明日退院ですがそれでも落ち着かなければしばらく入院。」と言われ、またそこで下の娘が過呼吸に見舞われ大変でした。
でもわたくしは無事に退院でき、下の娘の過呼吸も落ち着きました。
だけど上記のようなことがあっ足りしたときに主人の態度が多少冷たいところがあるので
不安です。
今回は私でしたがこれが娘二人でしたら余計に不安です。
また主人の事もですが主人は『あまり、深夜に具合が悪くならないように知ろうよ。
救急車を深夜に呼ぶことは世間体にも恥ずかしいし、近所に迷惑だから。」と私に
切れて言うのです。
このような言い方ないと思うのです。
具合は悪くなるのはいつなるか分からないのだからお互いに気をつけながらも生活をと思うのです。
大変申し訳ありませんが皆さんのご主人は皆さんが具合が悪い時言いますでしょうか?
本当にこれからは健康に気を付け、先を考えると不安な気持ちです。

No.2732473 18/10/26 11:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/26 11:21
匿名さん1 

あなたの誤字脱字をみていると なにか他にも そう言われてしまう原因があるのかもしれません。
なにもかも旦那さんに頼ったり依存していませんか?旦那さんがウンザリしているような気がします。
旦那さんの態度は確かに冷たいと思います。改めてもらえるように あなたも自分の性格や生活の仕方を少し省みてみては いかがでしょうか。

No.2 18/10/26 11:29
匿名さん2 

うちの旦那も、冷たいタイプです。
具合が悪くなると、露骨に嫌な顔をされたり、夜ブラブラと外出してる旦那に具合が悪いからすぐに帰って来てと言っても、効果なし。

身動き出来なくなるぐらい調子悪くて
も、俺もそうなることあったけど、寝てたら治ったから、と言われ、苦しくて泣きながら、病院連れてって。と言って、渋々、連れてってくれる感じです。

深夜なら朝まで我慢させられるか、朝になって、自分で通院する場合がほとんどですし。

俺は、介護や看病するのが出来ないタイプだから。といつも言われます。

No.3 18/10/26 11:48
お礼

>> 1 あなたの誤字脱字をみていると なにか他にも そう言われてしまう原因があるのかもしれません。 なにもかも旦那さんに頼ったり依存していませんか… こんにちは。
匿名さん1.
私は別に主人にって言うわけではありませんが具合が悪い時はお互いに協力と言いたいだけです。
それに自分で私は健康に気を付けていますが仕方がない時もあります。

No.4 18/10/26 11:59
お礼

>> 2 うちの旦那も、冷たいタイプです。 具合が悪くなると、露骨に嫌な顔をされたり、夜ブラブラと外出してる旦那に具合が悪いからすぐに帰って来てと言… こんにちは。
とくめいさん2.
貴方のご主人も私の主人と同じですが私の主人は外出はしません。
もしあなたのように朝まで待ち、そして病院に行くという形でしたらもしさらに酷くなったらどうするのですか?
またあなたのご主人は自分の親・ご兄弟・姉弟だったらすぐ行動にとり看病をとするのでしょうか?
私が食事中でも咳でむせったりして私が「ああ。怖かった。死ぬかったと思った。」と言うと主人はお酒を飲んでいることで「死ねば」とじょうだんにもいうことがあります。
本当にひどい人ですまたあなたはご主人にお酒などを飲んだ勢いで「死ねば」と言われたことがありますか?その時どうしてますか?

No.5 18/10/26 12:25
匿名さん5 

こんにちはシズカちゃん!
何だか久しぶりにシズカちゃんを見た気がするよ

で、うちの旦那はそういう事言わないね
むしろ当番医を探して連れてってくれたり、たまーーーーーに仕事を休んでくれて看病してくれる

シズカちゃんの旦那さんは口は悪いけど連れてってくれるんだから、根は優しいんじゃないのかなー?
あんまり根に持たないで平和にやろうよ

No.6 18/10/26 12:26
匿名さん6 

私の主人は冷たくないです。
私や子供が体調が悪いと病院へ早く行って来いと言いますし、私が具合悪いと病院の送り迎えをしてくれます。
夜中に子供が具合悪いと私より先に対応してます。

No.7 18/10/26 16:07
匿名さん7 

「あまり夜中に具合悪くならないようにしろ、救急車は恥ずかしい」…嫌ですね、こんなこと言う旦那。


私、何度も夜中に病院連れてってもらってますよ。旦那は優しいです。

でも、病院に連れてってくれるのだから、私の父よりはずっといいですね。

父は、もっとひどいことを怒鳴り散らして、病院には連れてってくれませんから。



No.8 18/10/26 17:23
匿名さん8 

その旦那さん、救急車呼ぶの恥ずかしいからって……奥さんの体調気にかけるより恥ずかしさをとるってなに?
渋々病院連れていく旦那とは?
なんだか愛を感じませんね、端からみると。
旦那さんも体調くずしてそんな態度奥さんにとられたらどんな反応するんだろうね?旦那さんも毎日仕事があるから大変だとは思うけど妻を支えてあげるのをめんどくさがる旦那なんて。
主人さんもそういうときは「申しわけないけど病院連れていってもらえない?」と下手にでるかんじで言ってみて様子みた方がいいかも。なにか不満があるのかもね旦那さん。話合うのもいいかも。

No.9 18/10/26 17:30
匿名さん9 

口は悪いし無茶な事も言ってくるみたいだけど…でもちゃんと連れてってくれるよね。
娘さんに何かあってもちゃんと連れってくれると思いますよ。
もちろん、その時も口は悪いだろうし態度も悪いだろうけど。
なんだかんだと文句言ってたり言葉が悪かったとしても、大事な事は「連れてってくれるかどうか」なんです。
主さんの旦那さんは、嫌がるし面倒だと言うし態度も悪いし口も悪いけど…でもそれでもやっぱり連れてってくれる人。
口と態度が悪いだけですよね。

「あー死ぬかと思った」と言った時に「死ねば」と返ってきて、何かで「死にそう」といえば「死ねば良いのに」と返される事、うちはしょっちゅうです。
でもいくらムセても、それでもちゃんと無事に生きてるので…だから言ってくるんですよね。

一度、体調崩して大きく苦しんでそのあとその場で動かず静かにしていたら(すぐ動けなかっただけですが)普段は来ないのにやってきて「ん?生きてるのか?」って近づいたあと「なんだ…心配して損した!…めんどくせー!」と言い捨てて戻っていった事があります。
文字にして書いてるこれを読むと腹を立てる女性もいると思います。
でも私は意外でした。へ〜ちゃんとちゃんと心配してくれてるんだ〜気にしてくれてるんだ〜と思って。

同性に話を聞くと”ウチはこんな事してくれるよ!””ウチだってこんな事してくれるよ!前はこんな事もしてもらえたし!”って言われます。
でも大事な事はそこにどんな風に人に誇れる態度や言葉があるかどうかじゃなくて、本当にそうなった時に「連れてってくれるかどうか」なんです。
「チッ!メンドクセーなー!寝られねーじゃねーか!」と言ってたとしても…行くのを嫌がったとしても…
ちゃんと病院に連れてってくれるなら合格ですよ。

No.10 18/10/26 18:03
匿名さん9 

追伸:

口が悪くて態度も悪くて嫌味もひどい…なのに「連れてってくれる」そういう人には…

そんなひどい言葉や態度を出されていても、それでも家に帰ってきたら改めてちゃんと旦那さんに「連れてってくれてありがとう」って言っとくんですち。
殊更いい事をしてくれたかのように。
すると「ん?おう…」っていいます。人によっては「チッ!」とか舌打ちしますが。
出来ればその後寝た次の日も「昨日は本当にありがとう」ってまたいうんです。
ついでに「お礼におかずの肉を多めに入れといた」とか言って。

すると「おう」とか「ちッ!」とか言う。
でもついでに必ず昨日のせいでどれだけ今日は大変だったかや不平不満を言って来ます。
もう2度と夜中に叩きおこすのやめてくれよな!とか最悪だ!とか言います。だって本当に相手には面倒だし大変な事なので。
なので…その時は「わかった気をつける」とでも言っとく。
そして「でも昨日は本当にありがと。嬉しかった。」と再度言っとくの。
そしたら不機嫌そうに舌打ちしてまた”ちッ!”とか言うので。
それを毎回ちゃんと続けていると、ちゃんと「連れてってくれる旦那さん」のままでいてくれますので。
それで会話が成り立っているので。

それとは違い「(実際にはちゃんと病院に)連れて行ってくれた」その事をまるで無かったかのように捉えて「ひどい態度だ」「ひどい人だ」と怒ってしまうと…相手はそれを感じ取りどんどん、何かあった時に動く事を本当に嫌がるようになっていったりします。

何かあった時に動いてくれるか動いてくれないか、そのどちらの旦那さんに育てるかは実は妻次第だそう。
私は幸いありがとうを言う事がたまたま出来ていたので、今もちゃんと何かあったら病院に連れてってもらえます。
「なんだもうヘーキなのか。メンドクセーな」「なんで倒れるなら昼間じゃねーんだ!」とか言われながらも。

なんだかんだ言いながらも、ちゃんと病院に連れてってくれる口と態度の悪い旦那様は、私には言うほど悪いものでもないです。
主さんの旦那さんもそうであればいいですよね。

No.11 18/10/27 07:23
お礼

>> 5 こんにちはシズカちゃん! 何だか久しぶりにシズカちゃんを見た気がするよ で、うちの旦那はそういう事言わないね むしろ当番医を探して… おはようございます。
アドバイスありがとうございます。

No.12 18/10/27 07:26
お礼

>> 6 私の主人は冷たくないです。 私や子供が体調が悪いと病院へ早く行って来いと言いますし、私が具合悪いと病院の送り迎えをしてくれます。 夜中に… おはようございます。
匿名さん6.
貴方のご主人は貴方やお子さんの事を大事しているからですね・
私の主人にも貴方のご主人のような優しさがあると嬉しいです。またあなたが羨ましいです。

No.13 18/10/27 07:29
お礼

>> 7 「あまり夜中に具合悪くならないようにしろ、救急車は恥ずかしい」…嫌ですね、こんなこと言う旦那。 私、何度も夜中に病院連れてってもら… おはようございます。
匿名さん7
貴方のご主人は優しくって貴方が羨ましいですが大変失礼ですが貴方のお父さんはまるで私の主人に少し似ています。

No.14 18/10/27 07:31
お礼

>> 8 その旦那さん、救急車呼ぶの恥ずかしいからって……奥さんの体調気にかけるより恥ずかしさをとるってなに? 渋々病院連れていく旦那とは? なん… おはようございます。
匿名さん8.
主人について私・娘二人の事は自分の良いおもちゃつて感じですね。

No.15 18/10/27 07:33
お礼

>> 9 口は悪いし無茶な事も言ってくるみたいだけど…でもちゃんと連れてってくれるよね。 娘さんに何かあってもちゃんと連れってくれると思いますよ。 … おはようございます。
匿名さん9
そうでしょうか?
不安です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧