保育士をしています。 無認可の保育園に勤務しています。 インターナショナルス…

回答5 + お礼5 HIT数 834 あ+ あ-

匿名さん
18/10/27 14:20(更新日時)

保育士をしています。
無認可の保育園に勤務しています。
インターナショナルスクールではありませんが 英語に力を入れていて 園では子どもたちも保育士も英語で話すように上からの指示で言われています。

ネイティブの先生が1人いますが 他の先生はほとんど英語は話せません。
園では仕事なので…と頑張って覚えて使っていますが それを園だけではなく 自宅でも家族に英語で話すようにと言われます。しかも保護者の方にも簡単な英語は使って下さいとお願いしています。

子どもたち同士の会話も英語でするように促し 経営者の子どもも預かっていますが家で日本国を話しているのを聞き それに対して怒り その怒りが私達保育士にきます。

勤務時間が終わり 帰宅する前には必ず園長の所に行き そこで保育士はみんな英語で質問をされ 英語で返さないと帰れません。勤務時間外で手当てなどありません。

私は 英語を得りにする園にするのはいいとは思いますが 程度があるのでは?と思っていますがどう思いますか?

誹謗中傷する回答はお断りします。

No.2732898 18/10/27 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/27 07:46
匿名さん1 

なんだか行き当たりばったりの経営方針の園ですね。
本当に英語教育に力を入れたいなら、ネイティブな保育士だけで揃えれば良いのに。
取って付けたようなジャパニーズイングリッシュなんて、子供が混乱するだけ。
主さんたちスタッフさんも、疲弊するだけですよね。

No.2 18/10/27 10:28
通行人2 

家まで干渉してきますか・・
ここは日本ですし、変わっているなーという印象です。

この園長は外人さんでしょうか?

No.3 18/10/27 10:30
通行人3 

主さんのおっしゃるとおりです。
あとは、主さんがどう対処するかです。

No.4 18/10/27 12:02
匿名さん4 


保育士 仕事と関係がないです

英会話の勉強だったらお受験塾が得意な分野です

保育士に要求する仕事ですか?

保育士試験に英語がありますか?

保育士がたりない状況です

経営者に他保育園に転職希望する等
経営者に語ることが良いです

保育士が確保する事が難しいです

No.5 18/10/27 12:06
匿名さん5 

オールイングリッシュで先生も英語をたくさん使う、お高い幼稚園がありますが、家では使わないし忘れたって聞きました。
下の子は普通の園にしたそうです。

No.6 18/10/27 13:50
お礼

>> 1 なんだか行き当たりばったりの経営方針の園ですね。 本当に英語教育に力を入れたいなら、ネイティブな保育士だけで揃えれば良いのに。 取って付… レスありがとうございます。
経営方針がほんと定まっておらず 英語以外でもコロコロ方針が変わります。
私もネイティブな方ばかりを雇えばいいのに…と思います。
経営者自身も独自で英語を勉強しながらなのでペラペラではありません。
ほんとに取って付けたようですね。

No.7 18/10/27 14:00
お礼

>> 2 家まで干渉してきますか・・ ここは日本ですし、変わっているなーという印象です。 この園長は外人さんでしょうか? レスありがとうございます。
おっしゃる通りです。まだ日本語もままならない小さな子どもなのに…と思います。
また 家まで干渉される必要はないと思っています。

実は 保育園の名前がありながら 私達は株式会社で雇われています。夫婦で経営しており 園長の上に社長がいますが どちらも日本人です。
英語もペラペラまではいきません。

No.8 18/10/27 14:04
お礼

>> 3 主さんのおっしゃるとおりです。 あとは、主さんがどう対処するかです。 レスありがとうございます。
共感していただき ありがとうございます。
1度は辞めます と言った事もありますが 辞めないで欲しいと止められ そのまま継続している状況です。
対処法 考えてみようと思います。

No.9 18/10/27 14:17
お礼

>> 4 保育士 仕事と関係がないです 英会話の勉強だったらお受験塾が得意な分野です 保育士に要求する仕事ですか? 保育士試験に… レスありがとうございます。
保育園ではなく 英会話スクールになっているように私も感じておりました。保育士の仕事ではないと…。
どんどん英語がエスカレートし 私は保育士なのに…と。
1度退職する旨を伝えましたが 保育士免許を持たない先生もいる中 私は免許取得者でもあり 経験も一番あるという事で辞めさせてもらえませんでした。
実際 保育士足りていませんし この調子ではほんとに保育士の確保は難しいです。

No.10 18/10/27 14:20
お礼

>> 5 オールイングリッシュで先生も英語をたくさん使う、お高い幼稚園がありますが、家では使わないし忘れたって聞きました。 下の子は普通の園にしたそ… レスありがとうございます。
そうですよね!
忘れてしまいますよね。
子どもたちにJr.英検をさせるとも言っておりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧