注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

頭がおかしい実母と絶縁したい。 隣近所の方に深夜庭に忍び込まれた。物を近所の人…

回答4 + お礼4 HIT数 887 あ+ あ-

羽生君大好き( ♀ MtbPCd )
18/10/27 21:38(更新日時)

頭がおかしい実母と絶縁したい。
隣近所の方に深夜庭に忍び込まれた。物を近所の人に盗まれた。家にきた工事業者にお金や物を盗まれたと警察やご近所まで 巻き込んで 大騒ぎして迷惑を掛けて
その後 盗まれたと言ってた眼鏡や指輪が出てきても謝罪や反省の言葉も態度も無いです。その度に周りに謝り頭を私が下げ続け尻拭いさせられてきました。母は、用事で実家へ短時間立ち寄ったり
入院時の付き添いをした私にも毎週 母が留守の間に実家へ忍び混んで物を私が盗んだから、直ぐに返せと週に2回は、1日何度も電話を掛けてきたり突然訪ねてきて 上がり込み家中を探し盗まれたと言ってる物が無かったと帰って言ったにも関わらずまた同じ物を私が盗んだと大騒ぎします。昔から、私の旦那の悪口三昧言ったり 私が不倫してると旦那や親戚 ご近所中に言いふらしたり 私の悪口を私の子供にも繰り返し吹き込みます。子供の時は、虐待や暴言を祖母と一緒にされてました。小学生から、家中の掃除をさせられたり機嫌が悪いと突然棒で殴られたりされたりしてきた毒親なので 介護もしたく無いし愛情も無いので 絶縁したいです。母を完全無視して 何があっても放置するのは、難しいでしょうか?また母が騒ぎを起こした時 救急車か 警察に連行してもらい強制保護入院や精神科へ連行してもらう事は、可能でしょうか?またそう言う行動を有料でしてくれる所をご存知だったら、教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

No.2733181 18/10/27 19:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/27 19:34
匿名さん1 

統失なのか、加齢による認知症の始まりなのかですかね。
1度病院に連れていってはどうでしょうか

No.2 18/10/27 19:47
匿名さん2 

病気も考えられます。

地域包括へ一度
ご相談ください。

No.3 18/10/27 19:48
お礼

>> 1 統失なのか、加齢による認知症の始まりなのかですかね。 1度病院に連れていってはどうでしょうか ご意見アドバイスありがとうございます。子供の頃から 突然棒で殴りながら
虐待をしてきた母なので 統失?と認知症?が混じりあってるのでは、無いかと思われます。病院は、私1人では、連れて行くのが難しいです。運転中に暴れられる可能性があるので 旦那に無理矢理乗せて連れてってもらうにしても 私の力では、絶対に車に押し込め大人しくさせる事は、難しいです。本当に困っています。

No.4 18/10/27 20:06
お礼

>> 2 病気も考えられます。 地域包括へ一度 ご相談ください。 地域包括ですね。ありがとうございます。来週にでも 相談してます。
市役所の中にあるのですか?

No.5 18/10/27 20:13
通行人5 ( ♀ )

無理に連れて行くにしてもいちど精神科なりに相談しに行ってみては?

No.6 18/10/27 21:09
匿名さん2 

はい、市役所にあります!

No.7 18/10/27 21:26
お礼

>> 5 無理に連れて行くにしてもいちど精神科なりに相談しに行ってみては? ありがとうございます。精神科の医師には、相談します。連れてこれるなら
予約入れて 検査してくれるとの答えでしたが まずは、本人を納得させて 連れてきて下さいとの事でした。本人に一度
予防的に病院で診察受けて見ようと 何度話しても 親戚から 説得してもらっても 自分は、絶対に呆けて無いから 大丈夫だから 絶対に行かないと 怒り狂われました。私や旦那の運転する車にも絶対に信用出来ないから 乗らないそうです。悩みます。

No.8 18/10/27 21:38
お礼

>> 6 はい、市役所にあります! ありがとうございます。先日市役所の高齢者福祉課へディサービスの見学のお願いに行って 一度だけ ディサービス見学に参加したのですが それきり何度誘ってもらっても参加しない。そうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧