注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

都会に住んでる方助けてください〜 地方のど田舎に住んでる学生で、今度2泊3…

回答3 + お礼1 HIT数 350 あ+ あ-

匿名さん
18/10/27 21:47(更新日時)

都会に住んでる方助けてください〜

地方のど田舎に住んでる学生で、今度2泊3日で東京に遊びに行きます。
1日目…スカイツリー
2日目…ディズニーシー
3日目…ジブリミュージアム
っていう流れで…
宿泊施設、決まってないんですけど、どの辺りに泊まると動きやすいんでしょうか?

No.2733224 18/10/27 20:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/27 20:29
匿名さん1 

1日目にディズニー近くのホテルに泊まって二日目に吉祥寺、三鷹周辺または中央線沿いなどのホテルに泊まればいいのではないでしょうか。
同じホテルに連泊したいのでしょうか。

No.2 18/10/27 20:36
お礼

>> 1 早速のアドバイス嬉しい限りです。

やはり、それぞれに近いホテルに泊まるべきですかね。
田舎と違って都会は遅くまで遊んでいても交通機関何かしらありますもんね。

お恥ずかしい話ですが、連泊だと少しお得だよな〜とは思っていました笑

ありがとうございました!

No.3 18/10/27 20:47
匿名さん3 

連泊なら得ということはないと思います。ただディズニーシーのあとに三鷹方面に移動するのが少ししんどいかなと個人的には思いますけど、学生さんだし大丈夫かな。
ホテルのチェックインチェックアウトの手間を考えると連泊もありな気がしますよ

No.4 18/10/27 21:47
匿名さん4 

連泊したいのならば、新宿あたりは、いろいろなホテルがいっぱいありますよ。

新宿なら、主様の行きたいところには、ほとんど、30分から1時間くらいで、いけるはずですしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧