注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

自分の自宅で育児出来ない幼稚園のママ友との付き合いについてです。 同じ幼稚園の…

回答2 + お礼0 HIT数 516 あ+ あ-

匿名さん
18/10/29 21:21(更新日時)

自分の自宅で育児出来ない幼稚園のママ友との付き合いについてです。
同じ幼稚園のママ友は、自分の自宅で育児出来なくて、ご両親の実家から子供を幼稚園に通わせています。平日は、ご両親の実家にママ友本人と子供が一緒に住んでいて、週末の土日だけ自宅に戻りご主人と一緒に家族で過ごしているみたいです。
子供は、特に障害があるわけではなく、育てにくそうな子供には見えません。
どんな事情があって、自分の自宅で育児出来ないのか分かりませんが、ママ友本人が、「子供が年長になったら自分の自宅から子供を幼稚園に通わせたいと思って、9月の連休に試しに自分の自宅で何日間か育児してみたけど、自分一人ではダメだったから、やっぱり実家の両親に育児をお世話になることにした」と言っていました。
子供が年中になっても自分の自宅で育児が出来ない事情があるのだろうと思いますが、もしかしたら、そのママ友は、精神疾患か何かがあるのかなと疑い始めました。
そのママ友は、ご両親に育児を手伝ってもらっていることを自慢するかのように、よくSNSに投稿していますが、私は、子供が5歳になっても自分の自宅で育児が出来ないということは、何か事情があるとしか思えなくて心配になります。
あと、そのママ友は、いつも遊びの誘いが急で、当日か前日に私の家に遊びに行きたいと言ってきます。それなのに、私が、今度は、そのママ友の家で遊びたいと言うと「家は散らかっているからまた今度」と言われ、自分の自宅には招かないのに私の家ばかり急に来たがります。
みなさんは、どう思いますか?

No.2734269 18/10/29 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/29 18:59
匿名さん1 

そりゃ、普通に考えれば、親に自分の子供をまかせきりなのは、それなりの理由があるんだと思いますよ。

一番ありえるのが、うつ病とかですかね。

ちなみに、うつ病も、それ以外の精神病も、家の片づけ、整理整頓、掃除などをする能力が、ガクっと落ちる場合がほとんどです。

その人が、主様を、自宅に招待したがらないのは、とっちらかっていて、片付けられないからなんじゃないの?

No.2 18/10/29 21:21
匿名さん2 

病気とかじゃなくて、単に1人の母親として育児ができないダメ親なのでは?仕事が忙しいとか金銭面で両親に手伝ってもらうことはあるかもですが、さすがに…違和感ですよね?私でも???なところが多いです。家が散らかってることも考えられますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧