心の悩み どこに相談すれば良いですか? 今までの人生振り替えるとパッとしな…

回答3 + お礼2 HIT数 1235 あ+ あ-

カランコロン( 46 ♀ IT9NCd )
18/10/31 08:37(更新日時)

心の悩み どこに相談すれば良いですか?

今までの人生振り替えるとパッとしないです
46にもなって、人が怖いし関わり方もわかりません
自分にも自信(見た目も)がなく、混雑した飲食店に行くと近くの周りの席の人の目が気になって辛かったり なので好きなお店とか行きたくても断念することもあります

仕事は新しく入社する時ではいつまたいじめられるか それぽい人はいないか仕事内容よりそっちのほうが気になったり

小さい頃からいじめられていました

仕事も続かないし 離婚もするし 子供作る機会も逃し
おまけに生まれつき股関節脱臼を患っていて
歳のせいもあってたち仕事はできなくなり
日常生活も長く歩けないので車以外遠くも行けないし、音楽ライブも行けず生活にも支障が出て来て とうとう障害手帳取りました
(若い頃は忘れるほど普通でした)

今現在は、一応再婚しましたがフタを開けてみたら夫も仕事が長く続かないタイプのようで
ガッカリです

前の夫は生真面目で優しい感じですが、かまってほしい自分とは逆でなんていうか、そうした不満が積み重なり自分から離婚になりました

今の夫は、話も聞いてくれて明るくて
そうした面ではピッタリ合うのですが
まだ同性していた頃はちゃんと働いていたのですが、ブラックにあたってしまい人間関係で辞めてしまって、あれから2年経つけど仕事探す気配なくて不安です
貯金もないので将来が本当に不安です
真面目でユーモアもあって優しいので、そこだけだと本当に何でも話せて気が楽なのですが
なんだか、この先仕事はじめてもまたいつ辞めるかわからないし、
結婚したのに焦る様子もなく仕事探そうとしない夫に対して「私には愛なんてないのでは?」と思うようになってすごく悲しい気持ちです
かといって離婚も出来ず 離婚したら経済的にも日々の生活的にも生きて行けないんじゃないかと
にっちもさっちも行かない状態で辛いです

実は、自分は毒親育ちで、そっちの自分問題もあるし精神的な疲れとかで辛くて苦しいです
今まで毒親カウンセラーと言われるところにも試しましたが、折り合い合わず 中途半端に精神状態をかき乱した感じで終わっています

今の愚痴も聞いてくれて状態もしっかり見てくれるようなところはないでしょうか?
どなたか教えてください
宜しくお願いします

まとまりのない長文ですみません
読んで頂きましてお疲れ様でした
有難う御座います。









No.2734549 18/10/30 07:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/30 10:11
匿名さん1 

宗教や電話相談等には頼らず きちんと医療機関にまず行くのはいかがですか?ただ医療機関は薬を出しすぎるから 余り薬は飲みたくない由を話してみては?あと言えることは他人は自分が思うほど見てないですよ!

No.2 18/10/30 12:01
匿名さん2 

ご主人が働き経済的に安定したら少し落ち着くと思うんだけど…
主さんよりも先にご主人をカウンセリングしてもらって、仕事に就いてもらうのが良いんじゃないかな?


役所や保健所で無料の相談があったりしますけど、住んでるところで違うかもしれませんので検索されるか、電話で確認しても良いかも。

No.3 18/10/31 08:12
お礼

>> 1 宗教や電話相談等には頼らず きちんと医療機関にまず行くのはいかがですか?ただ医療機関は薬を出しすぎるから 余り薬は飲みたくない由を話してみて… 回答頂きまして有難う御座いました
確かにその医療期間が怖いですよね
自分なりに調べると、薬付けの儲け主義なところも確かにあるようですね
薬のせいで悪化することもあると聞きますし
でも素人ではその医者の見極めは難しいですよね

以前、ネットにある毒親カウンセラーもいくつか受けたことありますが
儲け主義の臭いがあるところもありました

決してお金に余裕があるわけではないので
いろいろ試すこともできないし
心の問題だと中途半端にかえってかき乱されるので困っています。



No.4 18/10/31 08:15
お礼

>> 2 ご主人が働き経済的に安定したら少し落ち着くと思うんだけど… 主さんよりも先にご主人をカウンセリングしてもらって、仕事に就いてもらうのが良い… なるほど役所でも紹介してくれる場合があるのですね!
回答頂きまして有難う御座いました。

No.5 18/10/31 08:37
匿名さん5 

主さんの言わんとしてること、よくわかります。
若い頃は経済的悩みがないのが、最大の武器ですよね。今はまずそこですから。自分も同じです。
主さんが、思い切って近場で働いてみたら?淡々と粛々と働く。
それが一番のように思えます。
うちは以前働いていた会社がクローズで転職してからは、人生転がり落ちています。以前の会社で子供や家、生計が成り立っていたため、その収入以上ないとヤバくて(>_<)
だから、今は毎日毎晩、どうにも出来ないことに不安で眠れないことも。
なので、まずは経済的安定を目指して、近場で働いてみて下さい。
次のステップは、それから考えてみましょう。まずは一歩ですよ^_^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧