注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

医療費控除についてわかる方いたら教えてください! 私、母、祖母は全員住民票…

回答3 + お礼0 HIT数 439 あ+ あ-

悩める人
18/11/01 21:27(更新日時)

医療費控除についてわかる方いたら教えてください!

私、母、祖母は全員住民票が違います。
私は実家近くで一人暮らしをしていて、母はほぼ無職で父はいません。

足が悪く、最近祖母を母の家で面倒を見ています。
この時にも特に住所を移す必要がないとの事で、祖母の住所は以前のままです。

ここからなのですが、
祖母が使用しているオムツや尿パッドは利便性の問題から、私がネットで購入しています。
オムツは医療費控除の対象になるはずですが、住所のちがう私が控除申請を出せるのでしょうか?

No.2734957 18/10/30 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/10/30 22:44
ぱすた1002 ( 30代 ♂ HhLSCd )

日々の介護、本当にお疲れ様です。医師に「おむつ使用証明書」を発行してもらえれば、住所が別でも大丈夫だと思います。

No.2 18/10/30 23:10
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

一応、要件に生計を一にする親族とあるので、生計を一にしている証明がなければ、厳密には税務署の見解次第となるのですが、大きなお金でなければ見逃されるんじゃないでしょうか。
今は、領収証は自分保管で提出不要なので、よほどの金額でなければ調査されないので、誰のために何に使ったかはすぐにわからない。

No.3 18/11/01 21:27
匿名さん3 

お返事遅くなってすみません
お二人とも回答ありがとうございます!
厳密には同一家計でないので、調べられたりするのか不安でしたが、教えてもらい安心しました!
おむつ証明も医師に書いてもらおうと思います!
ありがとうございました😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧