注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

とある有名人のサインを貰ってきてと頼まれ、とても困っています… こんばんは…

回答3 + お礼2 HIT数 353 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
18/11/01 19:47(更新日時)

とある有名人のサインを貰ってきてと頼まれ、とても困っています…

こんばんは。
相談させてください。

私(もちろん家族も)の苗字は珍しく、とある有名人(仮にAとします)の本名の苗字と同じです。
そのせいか、よく初対面の人からAと血縁関係を聞かれるんですが、実際は血縁関係は全くありません。

そもそも私の場合は結婚してから変わったものだし、主人の出身地も北海道(仮)と名古屋(仮)ぐらい距離が離れています。
しかも、夫の実家は、家系図を先祖代々作っており、Aの名前は本家分家共におりません。
(これは苗字が同じAに私と主人が親近感を持ち、面白半分で調べました。ちなみに私たち家族全員Aのファンです)

大体は納得してくれますが、2人のママさんからは
「またまた〜本当は隠しているんでしょう?
ね、誰にも言わないから、私にAのサインをちょうだい!できたら会わせて!」
と信じてないばかりか、できもしない要求をしてきて大変困っています。
毎回断っても断っても、言ってきます。

ですが、幼稚園の子供関係で無下にできません…
園長に相談しましたが、なしのつぶてでした…

皆さんならどうされますか?

No.2735878 18/11/01 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/01 19:10
匿名さん1 

はっきりいえばいいと思います。
こんな苗字ですけど残念ながら全く知り合いじゃないので出来ませんって。

No.2 18/11/01 19:12
お礼

>> 1 何度も言っていますが、「またまたぁ〜」と信じてくれません…

No.3 18/11/01 19:13
匿名さん3 

変わったママさんですね
否定してるのに、信じないでサインまで求める図々しさ

もちろん、ひたすら否定し続けるしかないですよね
飽きるまで待ちましょ

No.4 18/11/01 19:27
お礼

>> 3 ありがとうございます。
引き続き頑張ってみます。

No.5 18/11/01 19:47
匿名さん5 

少し強めに言ってもいいレベルでは?
いい加減にしてください、無関係ですって。何回同じこと言っても繰り返しですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧