注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

母親が倒れて入院し 今は退院して障がい者手帳をもらいその枠で働いているのですが…

回答1 + お礼0 HIT数 172 あ+ あ-

匿名さん
18/11/06 22:31(更新日時)


母親が倒れて入院し
今は退院して障がい者手帳をもらいその枠で働いているのですが、
働く時間が短く
毎月のお給料もお小遣い程度です。

その為家賃や国民保険は私が払っているのですが、
その場合は母親を私の扶養にした方がいいのですか?
いまは私が母親の扶養になっています。

No.2735950 18/11/01 21:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/06 22:31
匿名さん1 ( ♂ )

詳しいことはわからないですが、税金を減らすという意味では、収入の少ない方が多い方の扶養になった方がいいのではと思います。

支払わなくてはいけない税金が減るので、という意味です。

お母様の支払う税金が元々少ないのであれば、優遇されてもそれほど効果がないのかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧