注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

学生です。ご飯の時、吐き気がして食べづらい・食べても吐いてしまうという状況が3日…

回答2 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
18/11/05 17:53(更新日時)

学生です。ご飯の時、吐き気がして食べづらい・食べても吐いてしまうという状況が3日に1回起きてしまいます。そして、自分はお腹がゆるいのか張りやすいのか、分かりませんが便を1日に多いときは4,5回分けてします。一気に全部出ることがなく、朝しても授業中など他の時間にお腹が痛くなる、おならをしたくなる。または、ぽこぽこと音がなってしまう。という状況になります。これは、過敏性腸症?というものだと思うのですが、吐く、お腹の悩みなどこれは、ストレスから来るものなのでしょうか??正直ストレスはありません。なにが自分にとってストレスなのかもわかりません。逆にこのような体調になることがストレスになるのですが、病院に行ったりするのがいいでしょうか?どうゆう病院に行けば良いでしょうか?

No.2736467 18/11/02 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/03 00:56
通行人1 

とりあえず内科で相談して、お腹の中見てもらった方がいいよ。
薬で調整できることもあるし、辛い思いを我慢するより、早く病院に行きましょう!
ストレスでも生活習慣でも内臓は弱るからね。

No.2 18/11/05 17:53
匿名さん2 

吐いてしまうのは明かに普通じゃないですし、出来るだけ早く病院へ行かれた方がいいと思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧