派遣の同僚の態度について、理不尽だと日々感じています。 同じ派遣先に、私よ…

回答5 + お礼0 HIT数 458 あ+ あ-

匿名さん
18/11/06 09:20(更新日時)

派遣の同僚の態度について、理不尽だと日々感じています。

同じ派遣先に、私より半年早く配属された派遣の同僚。私とは業務内容も違えば、おそらく契約内容も違うかと思います。

・元々声が大きい
・おしゃべりばかりしているのでうるさい
・文句も平気で言う
・竹を割ったような性格
・何かにつけて、派遣だから…と責任から逃がれる
・派遣だから残業できないと言い張る
・社員さんの前で平気で、私は時給〇〇円で働いてるから、そんな責任の重い仕事できませんと言う
・自分の趣味のため、フレックスや有休を使いまくる(こちらに関しては、権利なので仕方がないですが)
・問い合わせがあっても、私は派遣でやらされてるだけなので知りません、わかりませんと言う(私ならわからなくても、出来る限り調べる)
など…

正直、同じ時給で働いてるのかと思うと理不尽だと感じて仕方がないです。
業務内容は違えど、いくら派遣であってもどのようなモチベーションで働くかによって全く違うと思います。
確かに、彼女に元々与えられている仕事はちゃんとこなしていますし、仕事が出来ないタイプではないです。
それに、その竹を割ったようなサバサバした性格が逆に受け入れられてたりして、真面目にやってる自分がバカらしくなってきました。
派遣先を間違えたのかもしれません。

No.2736597 18/11/03 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/03 13:02
通行人1 

・おしゃべりばかりしているのでうるさい
・文句も平気で言う

この2点は厳しく注意。

・何かにつけて、派遣だから…と責任から逃がれる
・社員さんの前で平気で、私は時給〇〇円で働いてるから、そんな責任の重い仕事できませんと言う
・問い合わせがあっても、私は派遣でやらされてるだけなので知りません、わかりませんと言う

この3点は、指導が必要かもしれません。

No.2 18/11/03 16:51
匿名さん2 

職場にはいろんな人がいますし、本当に理不尽なことだらけだと思います。

与えられた仕事をこなしているものの、派遣だからとか、時給いくらだからとか言う発言は品性がないというか…
聞いてる方も気持ちの良いものではないですよね、
主さんは、そんな人のことは気にせずに
自分の仕事に集中しましょう。
きっとあなたの仕事ぶりを見て、信頼してくれてる人は周りにたくさんいるはずです。

No.3 18/11/03 22:58
匿名さん3 

通行人1様
すみません、ログインしていなかったため普通にお礼ができず、このような形でコメントいたします。
ご回答ありがとうございます。私の感覚は間違っていなかったのだと安心しました。
周りは内心どのように感じているのかわかりませんが、パワハラと言われるのが怖くて注意できない。また、彼女は庶務的な業務をしており必然的に彼女に依頼をしなければならない事が色々あるので、彼女を敵に回すとややこしい。などがあって見過ごされてしまっているように感じます。

No.4 18/11/03 23:06
匿名さん3 

匿名さん2様
ご回答ありがとうございます。温かいお言葉、大変励まされます。
品性がない、とてもしっくりくる言葉です。派遣だから…とか、ましてや時給まで社員さんの前で言ってしまうなんて、正直考えられません。自分が周りからどのように見られたい、とかいう意識はないようです。同じ派遣として一括りで同じように見られても困ります。
声が大きいため、聞きたくなくても耳に入ってくるのでイライラしてしまいますが、自分はこれまで通り真面目に働きたいと思います。

No.5 18/11/06 09:20
匿名さん5 

見ているだけでもイライラすると思いますが、主さんに迷惑が被ったら上司にチクってもいいんじゃないかな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧