注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

月曜日に1年ぶりの学校に行こうと思ってます。 不登校中3の女子です。 私は中…

回答4 + お礼2 HIT数 583 あ+ あ-

匿名さん
18/11/04 08:57(更新日時)

月曜日に1年ぶりの学校に行こうと思ってます。
不登校中3の女子です。
私は中1の終わりから中2の初めにかけいじめられていました。(無視、暴力、カツアゲなど)そして不登校になり今に至るって感じです。
でも、地味な自分を「久しぶりに来た奴」って感じです見に来て周りに群がるいじめっ子の姿。
「よく勇気を出して来てくれたね」といじめを無視してたくせに不登校になったら、「不登校になった生徒を学校に来させるため努力する教師」気分に酔いしれてた先生が笑顔で話しかけてくる姿。
自分は影ながら支えた気分の偽善者学級委員の女子。
とかに会うのも、みんなに好奇の目で見られるのも嫌だし、怖いです。
しかし、私の将来に悩む母に、家計は厳しいのに無理して「私立校でいいから、無理して中学に行かなくていいよ」という父をもう見たくありません。もう迷惑をかけたくないです。「月曜日学校行こっかな」と言った時の2人の明るいような複雑のようなが忘れられません。
だれか私を勇気付けてください。
力を貸してください。



No.2737093 18/11/04 03:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/04 03:58
匿名さん1 

僕も不登校中3です。
僕は親に迷惑をかけてもなんとも思えません(笑
僕より酷い環境なのに行こうと思えるなんてすごいですね
イジメの時間という漫画を読んで他人を気にしなくなったと思います。
勇気付けることは出来ませんし、気休めかもしれませんが読んでみたらどうですか?

No.2 18/11/04 04:00
匿名さん2 

中3の11月だし、もうすぐ中学も終わりだよね。
だから、好奇な目で見られたリして見せ物みたいな状況になったとしても、そんな状況は卒業までしか続かない事で、すぐ終わりを迎える。
それに、もし嫌な思いをして耐えられなかったら、帰れば良いよ。
帰ったとしても、駄目だったじゃなく、教室に1歩でも入れた事が大きな事。
でも、今そういう決心をしただけでも、すごい事だと思うよ。
お父さんやお母さんも、行く行かないとか、結果がどうだったとかじゃなくて、前向きになった事を喜んでいるんだよ。
でもね、大事なのは、高校で心機一転新しくスタートする事だから、あまり思いつめないで、無理しないようにね。

No.3 18/11/04 04:03
お礼

>> 1 僕も不登校中3です。 僕は親に迷惑をかけてもなんとも思えません(笑 僕より酷い環境なのに行こうと思えるなんてすごいですね イジメの時間… 回答ありがとうございます。同じ境遇の人に出会えてよかったです。
コミコかなんかでその漫画読みました。なかなか痛々かったです…
回答ありがとうこざいました。

No.4 18/11/04 04:04
お礼

>> 2 中3の11月だし、もうすぐ中学も終わりだよね。 だから、好奇な目で見られたリして見せ物みたいな状況になったとしても、そんな状況は卒業までし… 回答ありがとうこざいます。
たしかに言って数ヶ月、さらに周りは受験シーズンでいじめなんてしたら受験に響きますね…
気づかせてくれてありがとうこざいました、少し勇気が出ました。

No.5 18/11/04 04:39
お姉さん5 

大好きだよ。

No.6 18/11/04 08:57
通行人6 

その子達との関わりも後僅か……
暗やみの中から飛び立てますよ
高校生になって新しい人生が
待っています。
今は辛いけれどその辛さ以上の
幸せが待っていると思います。

だから、もう少し勇気だして
頑張って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧