注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

現在、契約社員で仕事していますが、正社員にならないかと言われています。正社員にな…

回答6 + お礼0 HIT数 498 あ+ あ-

匿名さん
18/11/06 10:43(更新日時)

現在、契約社員で仕事していますが、正社員にならないかと言われています。正社員になると手取りは減ります。勤務形態も仕事内容も変わるのでできれば断りたいですが、説得され一旦了承してしまいました。上手な断り方はないでしょうか?

No.2738296 18/11/06 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/06 08:28
匿名さん1 

通常は契約社員より正社員のほうが待遇は良いはずです。正社員より契約社員のほうが働き方に自由はあるかもしれませんが福利厚生等 総合的に考えて正社員のほうが良いと思います。
長く働く気がないのなら契約社員で良いでしょう。ただ契約社員は現状安定しているようでも何かあれば契約を切られてしまいます。
今の世の中なかなか正社員を勝ち取るのは難しい場合もありますし いろんな方面からよく考えて結論を出しましょう。それでも やはり契約社員で、というのであれば伝えるしかないですよね。

No.2 18/11/06 09:01
通行人2 

毎月の手取り金額の比較では無く、正社員になると、雇用保険やボーナスなどあるのでは無いですか。
それらを掛けるので、一見下がったように見えて、老後の不安は少なくなりますよ。
しっかり調べて下さいね。
それても正社員になるメリットが無いのであれば、結婚とか親の手伝いとか家庭的に忙しいので今は正社員になるのが難しいので。とでも

No.3 18/11/06 09:58
通行人3 

まだ実際に働き始めていないのなら断ることもできますが、契約社員より正社員のほうが多少安くても安定していますよ。それに主さんの頑張りが評価されてのスカウトなのでもったいないと思う。

No.4 18/11/06 10:09
匿名さん4 

どうしても正社員にはなりたくないのでしょうか?

月の手取りも大事だけど、保険や将来のことを考えたら絶対正社員の方がいいと思うけど。

No.5 18/11/06 10:14
通行人5 

上手さにこだわっていると、
どこまでも遠慮してしまい流される結果につながりませんか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧