前に居た職場の話しです。そこは未経験の仕事で1ヶ月という短い期間で100の仕事を…

回答1 + お礼0 HIT数 155 あ+ あ-

匿名さん
18/11/06 09:41(更新日時)

前に居た職場の話しです。そこは未経験の仕事で1ヶ月という短い期間で100の仕事を覚えなければいけなかったんですが、新人3日目で先輩から何故全て(100)の仕事が出来ないのかと激怒された挙げ句知り抜いは当たり前と言われました。先輩の中には新人はこの仕事に就いたいじょう勤務日数がどうであれ出来なきゃおかしいと考える方で、先輩が分からない事を新人の私に聞いた時は驚きもしました。私の中ではだいたい2週間は新人研修と思ってます。私以外にも新人が入った際、毎日のように叱り時には上司に報告。上司から新人に怒り伝言。それが数回行われ新人辞めて誰も来ない状態が続きました。人手不足な上に新人イビリ、すぐ辞めてく人に対して根性が無いと陰口。先輩は今いる会社でしか仕事をしたことがありません。新人をなんだと思ってるのか分かりません。

No.2738306 18/11/06 09:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/06 09:41
匿名さん1 

それは悪循環だね。新人を育てるのも上司の役目なのに・・・酷い会社。

主は早々に転職したならよかったね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧