注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

20代後半独身女です。 私の家族は、兄、弟、両親の核家族です。 私の小さい頃…

回答1 + お礼0 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
18/11/07 19:06(更新日時)

20代後半独身女です。
私の家族は、兄、弟、両親の核家族です。
私の小さい頃はバブル真っ只中で、
毎週のように家族で外食していました。

しかし、その頃は金銭感覚もない上、核家族なので、お年玉なども両親からで微々たるものでした。

バブル崩壊後は、父親の給料が劇的に下がったらしく、
生活も変わり、おこずかいもあまりもらっていた記憶がありません。兄弟も同じだったと思います。
そんな環境で育ち、貧乏ですが家族みんな心は暖かく器用貧乏のような感じです。

お金の件で、
現在は、私は精神疾患があり国からお金の援助を受けている状況です。
兄弟も独立していますが、裕福とは程遠く、自家用車もありません。


どうして、私達家族はお金がないのだろう…とふと疑問に思いました。
もちろん両親もギリギリの生活です。
しかし、長年色々ありますが離婚せず今でも仲良く暮らしています。

貧乏ですが心は豊かです。

ですが何故こんなにお金がないのでしょうか?負の連鎖があるのかなと考えてしまいます。

No.2738760 18/11/06 23:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/11/07 19:06
匿名さん1 

運気が上がらなさそうな生活をしてしまってる気がします

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧