注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

以前サークルKサンクスで働いていたものです。 現職、以前務めていて覚えてる…

回答1 + お礼1 HIT数 343 あ+ あ-

OLさん
18/11/07 21:41(更新日時)

以前サークルKサンクスで働いていたものです。

現職、以前務めていて覚えてる方に質問です。

社内資格がありました
(トレーニー?)トレーナー、認定サブマネージャーあとなんでしたっけ?

それぞれどんな内容の資格か
(どのように取得する、どのようなことが出来るようになる、等)可能な限り教えていただきたいです。

就活で面接で聞かれた時に使います。
かなり前に務めていたので、記憶が曖昧で、、、、、

18/11/07 21:41 追記
そういえばトレーニーが黄色で
トレーナーが緑で
もう1つ青があって
赤の認定サブマネージャーだった気がします。青はなんでしたっけ、、、

No.2739169 18/11/07 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/11/07 21:24
通行人1 

オーナーではないでしょうか?
認定サブマネージャー試験後、オーナー候補として店舗運営に携わると聞きました。

No.2 18/11/07 21:41
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。

そういえばトレーニーが黄色で
トレーナーが緑で
もう1つ青があって
赤の認定サブマネージャーだった気がします。青はなんでしたっけ、、、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧